サブスク

ポケットソムリエの口コミ!ワインの選び方や定期便の料金をご紹介

2021年10月9日

ポケットソムリエの口コミ!ワインの選び方や定期便の料金をご紹介

 

ワインって敷居高いし、スーパーやコンビニで安いワインを飲んで満足。でも、たまにはバーやレストランでおすすめされるようなワインも楽しんでみたい。

 

今回ご紹介するのは、バーやレストランに行かなくてもあなたの好みにあわせたワインが毎月届くサブスク「ポケットソムリエ」をご紹介します。

 

自分で予算も決められて、初回半額1,500円から始められるので、気軽に始めれられるおすすめの定期便ですよ。

 

 

Pocket Sommelier(ポケットソムリエ)の口コミ

Pocket Sommelier(ポケットソムリエ)の口コミ

 

まずは、実際にポケットソムリエを利用している方の口コミをご紹介していきます。

 

ワインのサブスクの予算を自分で決められる

 

ポケットソムリエのすごいところは、予算を自分で決められるところ。

 

しかも3,000円~50,000円まで1,000円刻みで48段階と細かく予算を指定できるので、予算オーバーになることがありませんし、毎月のお財布事情に合わせることができます。

 

ちなみに、メッセージを書いてくれた和久田さんはこちらのソムリエさん。年間1000以上のワインをテイスティングするJ.S.A(日本ソムリエ協会)のソムリエです。

ポケットソムリエのソムリエ和久田さん

 

 

ワインに詳しくなくてもプロのソムリエが選んでくれる

 

ワインって難しすぎてどれがおいしいのかわからないですよね。

 

ポケットソムリエでは、ワインに詳しくなくても、信頼性の高いプロのソムリエがあなたにあったワインをセレクトしてくれます。

 

ポケットソムリエのソムリエは、以下の資格を持っています。

 

一般社団法人日本ソムリエ協会認定は、田崎真也氏が会長を務めていることでも有名ですよね。

 

ロゼやスパークリングも選べる

 

ポケットソムリエでは、まずは自分の好みを選べるワインの種類は、白ワインや赤ワインだけではありません。ちなみに私は赤が好き…

 

6種類のワインから選べる

  • 白ワイン
  • 赤ワイン
  • 甘口ワイン
  • ロゼワイン
  • ロゼスパークリング
  • 白スパークリング

 

そのほかにも、ワインの風味や産地、味わいの強さなどワインをちょっと知っている方なら自分である程度カスタムもできます。

 

もちろんすべておまかせにすることもできるので、ワイン初心者でも大丈夫。

 

 

 

ポケットソムリエのワインの選び方

ポケットソムリエのワインの選び方

 

それでは、具体的にどうやってワインを選んでいくか順番にご紹介していきます。

 

もちろん「おまかせ」もできますが、ある程度は自分の要望を伝えたほうが、自分好みのワインが届くようになりますよ。

 

届いたワインを毎回評価するほど、評価を参考にワインをセレクトしてくれるので、どんどんあなた好みのワインを選んでくれ、新たな発見や出会いにつながります。

 

ワインの種類を選ぶ

ワインの種類を選ぶ

 

先ほどご紹介したとおり、赤ワインやロゼなど6種類のワインから飲みたいワインを選びます。

 

一度に50本(そこまでは選ばないと思うけど)まで選べるし、初回半額&送料無料なので、初回でたくさん注文してみるのも良いかもしれません。

 

ワインの風味の強さと本数を選ぶ

ワインの風味の強さと本数を選ぶ

 

次にワインの味わいと本数を選びます。

 

フルボディやライトボディという言葉を聞いたことがあるかもしれませんが、ワインのコクや力強さ、重み、渋みなどを表すボディを選んでいきます。

 

ワインのボディの種類

  • ライトボディ:アルコール度数も低く、さらっと飲めるワイン(初心者向け)
  • ミディアムボディ:お料理にも合わせやすく、渋みや重厚感のバランスがとれたワイン
  • フルボディ:コクが深く濃厚で、香りや渋みのあるワイン(ワイン好き向け)

 

それぞれワインの種類で選べるボディも変わります。ロゼなどは甘口・辛口と表現する場合もありますが、ポケットソムリエではすべてボディで表現します。どちらも同じ意味です。

 

ライトボディ ミディアムボディ フルボディ
赤ワイン
白ワイン
ロゼワイン ×
白スパークリング ×
ロゼスパークリング ×
甘口ワイン ×

 

ワインの予算を選ぶ

ワインの予算は、先ほどご紹介したとおり、3,000~50,000円で1,000円刻みに48段階から選べます。

 

ただし、予算がすべてワインの値段というわけではありません。のちほど詳しくご紹介します。

 

ワインの品種を選ぶ

ワインの品種を選ぶ

 

ワインの品種は、ワインの種類やボディによって変わります。

 

香りや風味、タンニン(渋み)、アルコール度、後味の長さなど様々な要素がありますが、ポケットソムリエで選べる品種を簡単に説明します。

 

ワインの品種

  • カベルネ・ソーヴィニヨン:渋み高・コク高
  • ピノ・ノワール:すっきり、渋み少
  • シラー(シラーズ):コク高・渋みバランス
  • メルロ:コク高・渋み少し高め
  • シャルドネ:多様
  • ヴィオニエ:コク高・酸味なし

 

それぞれ特徴がありますが、渋みやコク(すっきり感)、酸味で選んでみてください。

 

ワインの風味を選ぶ

ワインの風味を選ぶ

 

ワインの風味

  • ブラックチェリー
  • ブラックベリー
  • プレーン
  • チョコレート

 

ワインの香りや味の表現するのに、よくフランスではフルーツを一つの指標として表現されます。

 

フランス独特な表現なので、とてもわかりにくいですが、表の上から順にフレッシュでさわやか。下にいくほど濃厚な甘さのあるワインというイメージで良いと思います。

 

そのほかにも、プラムや白桃などの指標もワインの種類やボディによってありますが、あなたの好きな風味を選ぶか、おまかせでも構いません。

 

ワインの産地を選ぶ

ワインの産地を選ぶ

 

ワインの産地

  • ヨーロッパ
  • 北米
  • 南米
  • オセアニア
  • その他

 

ワインを産地から選び出すとなかなかマニアックになるので、詳しくはご紹介しませんが、ヨーロッパワインを「旧世界」、北米・南米・オセアニア(日本も)を「新世界」と呼びます。

 

簡単に言えば、歴史あるワインを飲みたいならヨーロッパ。最新のワインを飲みたいならそれ以外を選んでください。

 

ワインの酸味・香り・樽香を選ぶ

ワインの酸味・香り・樽香を選ぶ

 

ワインの酸味や香りは、控えめか強めかどちらかを選んでください。

 

樽香(たるこう)とは、その名の通りブドウを醗酵や熟成させるための「木樽」に由来し、熟成感、複雑味、ボリューム感などを生むものです。火で樽をあぶったり、樽の古さや接触期間によって、ワインを特徴づけていきます。

 

簡単に言えば樽で熟成させれば熟成感や複雑味が増し、濃厚なワインが。ステンレスやコンクリートなどの中で熟成させれば、フレッシュで飲みやすいワインができます。

 

ワインを飲むシチュエーションや気分を選ぶ

ワインを飲むシチュエーションや気分を選ぶ

 

最後に、ワインを飲むシチュエーションや気分を選んでみてください。

 

こういった指標もソムリエがあなたにあったワインを選ぶ大切な指標になります。

 

家族で飲むのか、デートで飲むのか、いいことがあったから注文したのか、頑張ったご褒美に注文するのかなど。

 

 

 

ポケットワインの料金

ポケットワインの料金

 

先ほどご紹介したとおり、ポケットワインは3,000円~50,000円の間で1,000円ずつ48段階の予算設定で選ぶことができます。

 

ですが、予算のすべてがワインの値段というわけではありません。

 

ポケットワインのサービス手数料

サービス手数料とは、ソムリエによるワインのセレクト費用やワインの仕入れにかかる費用などのことをいいます。

 

予算を上回ることはなく、3,000の予算であれば3,000円の予算の中に「ワインの値段」と「サービス手数料」が含まれるという仕組みです。

 

サービス手数料は、予算の20%のため、3,000円のワインであれば600円がサービス手数料となり、2,400円のワインが送られてくることになります。

 

ポケットワインの送料

ポケットワインは、初回半額&送料無料です。

 

ですが、2回目以降は予算によって送料が変わります。

 

予算 送料
5,000まで 1,000円
5,000円~10,000円 600円
10,000円以上 無料

 

※クール配送の場合は、上記に400円が加算。

 

配送は、宅配BOXもOKなので不在でも受け取り可能です。

 

ポケットソムリエは初回半額&2回目以降10%OFF

ポケットソムリエは、初回半額&送料無料なので、初回にたくさん頼むことをおすすめします。

 

また、2回目以降の定期便も通常購入の10%で注文できるため、お得に続けることができますよ。

 

ポケットワインの解約方法

ポケットワインは、2回目の配送後より解約が可能になります。

 

解約方法は、マイページより簡単に解約できます。

 

ポケットソムリエの口コミ!まとめ

ポケットソムリエの口コミは、3,000円から自分で予算を決めて気軽に始められるワインのサブスク。

 

自分である程度ワインをカスタマイズできるし、プロのソムリエにおまかせして色んな本格ワインを手軽に楽しめます。

 

いつもコンビニやスーパーのワインを楽しむのも良いですが、月に1度は本格ワインで贅沢な時間を過ごしてみるのも良いですよ。

 

 

 

関連コンテンツ

  • この記事を書いた人

hana

はなブログへようこそ!30代兼業主婦のはなです! このブログは、たくさんのサブスクや定期便をご紹介しているブログです。 私自身お花が大好きなことがきっかけで始めたお花のサブスクから、今ではたくさんのサブスクを利用するようになりました。はじめてみると、生活がラクに、そして毎月ワクワクする楽しみが増えましたよ。色んな記事を見て、あなたが気になる定期便やサブスクを探してみて下さい。

女性におすすめのサブスク31選!口コミで人気の定額制サービスをジャンル別に紹介 1
男性におすすめのサブスク32選!コスパ上がる人気の定額サービスをジャンル別に紹介 2
サブスクって面白い!意外と知らない珍しい最新定額制サービス13選 3
お魚のサブスク人気6選!メリット・口コミ・料金からおすすめをご紹介 4
【ゴルフのサブスク10選】定額でラウンド・クラブ・レッスン・動画をお得に利用したい 5
電動歯ブラシのサブスクは月々いくら?5つ定期便比較して一番安いのはどれ? 6
【動画のサブスクどれを選ぶべき?】見たいコンテンツ別診断【6社比較】 7
【香水のサブスク2社比較】カラリアとセントピックどっちがおすすめ?【定額定期便ランキング】 8
9
【ギター初心者におすすめのレンタルサービスは何?】サブスク4社比較 10
コスメ定期便・化粧品サブスクの人気5選!おすすめなのはどれ? 11
ビールサーバーのレンタルサブスク3選!家庭用・個人向けのおすすめは? 12
お花の定期便比較!北海道・札幌で利用できるサブスク6選 13
【日用品のサブスク5選!人気のガレイドシリーズまとめ】生活用品コスパを最大化 14
ワインの定期便比較7選!おすすめのサブスクだけ安い順に紹介 15
【カミソリ定期便・サブスク3社比較ランキング】1番安いのはどれ? 16
保育園におむつを届けてくれるサブスクの選び方!6つのサービス比較してどれがおすすめ? 17

-サブスク
-

Copyright© はなブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.