サブスク

電動歯ブラシのカビの取り方!お手入れや発生しない方法を解説

2021年2月18日

【電動歯ブラシのカビの取り方】お手入れ方法と二度とカビが発生しない方法を解説

 

電動歯ブラシのお手入れがめんどくさくて放置すると、本体持ち手のゴム部分やブラシの根本が黒ずんで、カビが繁殖してしまうことあります。

 

私も小さなころに使っていた歯ブラシに、カビが生えていたことが…。もちろん大人になってからは、一度もカビさせていませんけど…。

 

この記事では、電動歯ブラシが黒ずんでカビが繁殖してしまった時の取り方を解説していきます。

 

二度とカビなんて見たくないと思いますので、カビが生えない方法も解説しますよ。

 

 

電動歯ブラシのカビの取り方

電動歯ブラシのカビの取り方

 

「本体持ち手のゴム部分」と「ブラシ部分」のカビを取る方法をそれぞれ解説します。

 

電動歯ブラシのゴム部分のカビの取る方法

キッチンハイターと重曹を使って2時間ほどでキレイになります。

 

用意するもの

  • 洗面器やボウル
  • ゴム手袋
  • キッチンハイター(粉末・酸素系)・・小さじ1
  • 食用重曹・・小さじ1
  • お湯(40度)・・小さじ2分の1
  • キッチンペーパー

 

step
1
キッチンハイター、重曹、お湯を入れて混ぜる

ボウルや洗面器に粉末のキッチンハイターと食品用の重曹、そして40℃程度のお湯を入れてペースト状になるまで混ぜます。

 

キッチンハイターは、塩素系ではなく酸素系を選んでください。重曹は、医薬用や工業用などがありますが、食品用の重曹を使用します。

手荒れのないようゴム手袋を使用してくださいね。

 

step
2
ペーストになったものをカビに塗る

カビの生えた場所やその周辺にペースト状のものを塗ります。その後キッチンペーパーでその部分を包み、2時間ほど待ちます

 

step
3
キッチンペーパーを外してすすぐ

2時間経過したら、キッチンペーパーを外して、できるだけ綺麗に水ですすぎます。ただし、電化製品のため全体を水につけてしまわないよう、汚れていた部分のみ水をかけるようにしてください。

 

電動歯ブラシのブラシ部分のカビを取る方法

ブラシをクエン酸を入れた水のつけることで、カビやコケを取ることができます。

 

用意するもの

  • 食用クエン酸・・小さじ1
  • 水・・200ml

 

コップに200ml(一般的なコップのおおよそ半分程度)にクエン酸を小さじ1程度入れて、ブラシを一晩つけておけば綺麗になります。つけたブラシはよく水で注いでください。

 

クエン酸や水の代わりに、ハイターや熱湯を使用することは避けてください。ブラシが破損したり、体に良くありません。

 

そもそもカビを取る前に…

ブラシにカビやコケが生えた場合には新しいブラシに交換する方が早いし、衛生的です。

電動歯ブラシの変えブラシは、おおよそ1ヵ月~2か月で交換することが推奨されています。

定期的に変えブラシを買うのがめんどくさいあなたは、こちらを参考にしてみてください。

 

電動歯ブラシはなぜカビる?

電動歯ブラシはなぜカビる?

 

電動歯ブラシがカビる理由は、食べカスなどがつくことでカビてしまいます。

 

自分では綺麗に歯ブラシをすすいだと思っていても意外に食べカスは残っており、そのうち菌が繁殖して黒ずんだカビになるんです。

 

特に電動歯ブラシの持ち手部分がゴム製の場合は、その部分をすすがないですし、ゴムなので汚れも取れずらいため本体がカビてしまう原因になります。

 

電動歯ブラシにカビが生える条件

カビが生える条件

  • 温度:20℃~30℃が最もカビが繁殖します。
  • 湿度:湿度60℃以上で発生し、80℃以上で活発になります。
  • 栄養:食べカスなどの汚れがカビの栄養になります。

 

電動歯ブラシをカビたまま使うと…

ブラシ部分がカビていることに気づかずに使用していくと、カビが口に入ることになるので口臭や口内炎などの原因になります。

 

菌を口にいれているようなものなので、虫歯や歯周病にもなりやすくなります。歯ブラシについた菌は1億個とも言われています。

 

考えただけでも恐ろしいですよね…。

 

電動歯ブラシの4つのお手入れ方法【カビを予防】

電動歯ブラシの4つのお手入れ方法【カビを予防】

 

電動歯ブラシにカビを生えさせないための、お手入れ方法を解説します。

 

  • 保管場所の見直し
  • 歯ブラシをしっかり乾燥させる
  • 食べカスを毎回きれいに落とす
  • 替えブラシを定期的に替える

 

電動歯ブラシの保管場所の見直し

お風呂場に近い洗面所は湿度が高めなので、カビの繁殖を促してしまいます。

 

できれば別の場所と言いたいですが、基本的に歯ブラシは洗面所においてあるものですので、この方法以外を試してみてください。

 

電動歯ブラシや替えブラシを保管しているホルダーなどの汚れを、定期的に掃除したり、家族など他の人のブラシとくっつかないようなホルダーを選びましょう。

 

歯ブラシをしっかり乾燥させる

ブラシ部分は、水気をとってしっかり乾燥させることが必要です。これをするだけでも、カビの繁殖は大きく防ぐことができます。

 

できれば、ブラシを2本交互に使用するとより良いですよ。

 

食べカスなどの汚れを毎回取る

できればつまようじなど使用して、ブラシの根本部分の汚れも取るとよいですよ。

 

ブラシの根本は、カビの繁殖が多い場所ですので、より意識してみてください。

 

電動歯ブラシの替えブラシは定期的に替えよう

本体のゴム部分を変えることはできませんが、替えブラシに関しては1,2か月で定期的に交換することをおすすめします。

 

カビが生えるなど衛生面の問題もありますが、ブラシは1,2か月以上使うと思っている以上に歯垢や細菌が落ちにくくなります。せっかく歯磨きしているのに不衛生にして、さらに汚れも取れていないのであれば逆効果ですよね。

 

でも定期的に替えるのってめんどくさいし、忘れがちになります

 

交換忘れをなくして、しかも替えブラシを買いにいく手間もなくせるおすすめの電動歯ブラシをご紹介します。

 

お手入れがめんどくさくないおすすめの電動歯ブラシ

お手入れがめんどくさくないおすすめの電動歯ブラシ

 

電動歯ブラシをより衛生的に保てて、さらに替えブラシの交換忘れもなく、めんどくささもないおすすめの電動歯ブラシを紹介します。

 

ガレイドデンタルメンバーという電動歯ブラシの定期便です。

 

ガレイドデンタルメンバーのメリット

  • ゴム製じゃないから本体がカビずらい
  • 替えブラシが送られてくるから買いに行かなくて良い
  • 本体無料(永久無料・いつでも無料交換)
  • 1ヵ月替えブラシ代280円のみ
  • 送料無料
  • 子ども用ブラシもある(2か月無料)
  • 37,000回の音波式電動歯ブラシ
  • 5つのモード切替
  • USB充電

 

他社の替えブラシの正規品は450円~1,500円とそれなりの値段しますが、たった280円で毎月衛生的に交換できます。

 

定期便なので、3ヵ月に1度3つのブラシが必ず送られてきます。替え忘れがなくなりますし、お店にわざわざ行くことも必要なくなります。

 

さらに人気の音波式電動歯ブラシで高速振動(37,000回/分)、モードも5つ、充電式でハイパワーと機能面もいう事は正直ありません。

 

なにより本体がゴム製じゃないので、カビずらい。実際私も使っていますので、気になる方はこちらの記事を参考にしてみてください。

 

ガレイドデンタルメンバーの評判・口コミ!電動歯ブラシを使った感想をレビュー

続きを見る

【電動歯ブラシのサブスク】月額280円で始める人気のサービスの全貌【子どもも使える】 
電動歯ブラシのサブスクガレイドとは?本体無料なのはいつまで?

続きを見る

 

【電動歯ブラシのカビの取り方】まとめ

電動歯ブラシは、手持ち歯ブラシよりもより汚れをしっかり取ってくれし、磨き心地もすっきりするので手放せません。

 

カビが生えてからカビを取り除くよりも、替えブラシを定期的に交換して電動歯ブラシを衛生的な場所に置いておくだけで、今まで通りキレイに使用できますよ。

 

 

関連コンテンツ

  • この記事を書いた人

hana

はなブログへようこそ!30代兼業主婦のはなです! このブログは、たくさんのサブスクや定期便をご紹介しているブログです。 私自身お花が大好きなことがきっかけで始めたお花のサブスクから、今ではたくさんのサブスクを利用するようになりました。はじめてみると、生活がラクに、そして毎月ワクワクする楽しみが増えましたよ。色んな記事を見て、あなたが気になる定期便やサブスクを探してみて下さい。

女性におすすめのサブスク31選!口コミで人気の定額制サービスをジャンル別に紹介 1
男性におすすめのサブスク32選!コスパ上がる人気の定額サービスをジャンル別に紹介 2
サブスクって面白い!意外と知らない珍しい最新定額制サービス13選 3
お魚のサブスク人気6選!メリット・口コミ・料金からおすすめをご紹介 4
【ゴルフのサブスク10選】定額でラウンド・クラブ・レッスン・動画をお得に利用したい 5
電動歯ブラシのサブスクは月々いくら?5つ定期便比較して一番安いのはどれ? 6
【動画のサブスクどれを選ぶべき?】見たいコンテンツ別診断【6社比較】 7
【香水のサブスク2社比較】カラリアとセントピックどっちがおすすめ?【定額定期便ランキング】 8
9
【ギター初心者におすすめのレンタルサービスは何?】サブスク4社比較 10
コスメ定期便・化粧品サブスクの人気5選!おすすめなのはどれ? 11
ビールサーバーのレンタルサブスク3選!家庭用・個人向けのおすすめは? 12
お花の定期便比較!北海道・札幌で利用できるサブスク6選 13
【日用品のサブスク5選!人気のガレイドシリーズまとめ】生活用品コスパを最大化 14
ワインの定期便比較7選!おすすめのサブスクだけ安い順に紹介 15
【カミソリ定期便・サブスク3社比較ランキング】1番安いのはどれ? 16
保育園におむつを届けてくれるサブスクの選び方!6つのサービス比較してどれがおすすめ? 17

-サブスク
-

Copyright© はなブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.