「昔、油絵や水彩画を習っていた」「今でも時々自宅で絵を描いている」「自分の絵を誰かに見てもらいたい」
ココナラやクラウドワークス
などでライティングやイラストなどの副業が流行っていますが、自分の好きなことやスキルで少しでも家計の助けになればと思いますよね。
この記事では、絵画のレンタルサブスクリプションサービス「Casie(かしえ)」のアーティスト報酬について解説していきます。
「絵画をレンタルしていくら稼ぐことができるのか」「Casieに登録するメリットはあるのか」などすべて解説していきます。
Casieとは?
- 国内最大級の「絵画のサブスクリプションサービス」
- 個人宅、オフィス、病院など日本全国にレンタルできる
- 約350名以上のアーティストが7,000点以上の作品を預けている
私がCasie(かしえ)を利用してみた感想はこちら
-
-
【Casie(かしえ)の口コミ・評判】実際にレンタルしてみた感想をレビュー
続きを見る
-
-
Casie(かしえ)のアーティスト登録方法!レンタルされるまでの流れ
続きを見る
【絵画で副業したい】Casie(かしえ)のアーティスト報酬はいくら?
Casie(かしえ)は、自分の描いた絵をレンタルすることでその報酬を得ることができるサービスです。
絵画のサブスクリプションサービスのため、絵画を借りた人が借り続けてくれる限り報酬が入る仕組みです。
公式サイトには2020年12月の最高報酬は33万との記載もあるため、夢が広がりますね。
Casie(かしえ)アーティスト報酬 | |
レンタル報酬 | レンタル料金の35% |
販売報酬 | 販売額の60% |
登録料 | 無料 |
保管料 | 無料 |
送料(預け時・返却時) | 自己負担(着払い) |
作品をレンタルした時のアーティスト報酬
基本的にCasie(かしえ)のサービスは絵画のレンタルのため、レンタルされた時の35%があなたに入る仕組みになっています。
作品の大きさによってレンタル料金が変わるため、大きなサイズの方が報酬額も上がります。
プラン名 | 作品の大きさ | 月額レンタル料金 | 報酬金額 |
ライトプラン | 1号(24cm×19cm) | 2,178円(税込) | 762円/作品 |
レギュラープラン | 8号(41cm×32cm) | 3,278円(税込) | 1,147円/作品 |
プレミアムプラン | 12号(60cm×50cm) | 5,830円(税込) | 2,040円/作品 |
報酬が低く感じるかもしれませんが、作品数が増えれば増えるほどその料金はあがりますので、プレミアムプランを5作品レンタルしたとしたら月10,000円以上の報酬になります。
エントリー作品の上限はないので、できるだけ大きな作品で多くの作品をエントリーしてみましょう。
作品を販売した時のアーティスト報酬
Casie(かしえ)は、レンタルをして気に入った絵を購入できるため、アーティストが希望すれば作品を売ることもできます。もちろん、販売したくない場合は希望しなければレンタルを継続できます。
アーティストは、作品を売った料金の60%を報酬として受け取れます。
料金はアーティスト側で設定できますが、ある程度の目安があります。
条件 | 販売金額 |
実績がある場合 | 今までの実績額、画材・額装費などを考慮した30万円(税別)以内 |
販売実績がない場合 | 1号あたり¥10,000以内 |
破損などによる販売不可の場合
作品は多くの利用者にレンタルされる可能性があるため、壊れたり、汚れてしまう場合があり販売不可の作品になってしまう場合があります。
その場合でも、利用される方は月額料金に補償料金が含まれているため弁償する必要はなく、アーティストであるあなたには保険会社により時価算出された金額が支払われます。ただし、全額が保証されるわけではありません
時間をかけて心を込めた作品なので壊れてしまうのは非常に残念ですが、補償があるのはありがたい制度ですよね。
【絵画で副業】Casie(かしえ)で絵をレンタルするメリット
ここからは、実際に副業としてCasie(かしえ)であなたの絵をレンタルに出すことについて、お金を稼ぐ以外のメリットを6つ紹介します。
6つのメリット
- 実績がなくても副業できる
- 他のアーティストと繋がりができる
- 人気作品などのトレンドを知れる
- あなたの絵を多くの人に知ってもらえる
- グッズ販売などのきっかけになる
- 単純に絵がレンタルされるのがうれしい
実績がなくても副業できる
絵画の副業と聞くと少し敷居が高い印象ですが、Casie(かしえ)のアーティスト登録は一切学歴・活動歴・受賞歴を問いません。
自分で絵を販売した実績や公式サイト、SNSアカウントがなくても全く問題ありません。
審査はありますが、審査を経験することでどんな作品が需要があるのかアーティストとしての経験を積むことができます。
他のアーティストと繋がりができる
Casie(かしえ)では、不定期ですが懇親会やイベントの開催を行うことがあるため、Casie(かしえ)のスタッフの方や他のアーティストさんと繋がる機会が設けられています。
またTwitterなどSNSでは「ご自身の作品紹介やレンタルされた報告」をするツイートが多くみられます。SNSを利用することで、Casie(かしえ)に登録している多くのアーティストさんと繋がれる可能性もあります。
他のアーティストさんと繋がることで、チャンスはどんどん広がります。
casieかしえさんにて絵画のレンタルを開始しました✨
誰かの毎日に寄り添うような、いつか誰かをそっと救うような作品をこれからも描いていきたいです。#casie#アートにエールを #絵のある毎日 #サブスク#水彩画 pic.twitter.com/z6z41O1UCu— Yoshi (@Yoshi27307762) July 22, 2020
人気作品などのトレンドを知れる
実はCasie(かしえ)所属アーティストだけが入れる非公開グループがあるんです。
Casie(かしえ)を利用している利用者の方の生の声が紹介されていたり、レンタルされている作品の人気動向などを知ることができるため、あなたの製作活動に役立つ情報を知れ、どんな作品を描けばレンタルされるかヒントが隠されているかもしれません。
イベント情報やアートのノウハウ情報なども情報発信されていますので、非公開グループはぜひ入っておきたいです。
あなたの絵を多くの人に知ってもらえる
Casie(かしえ)での副業は、アーティスト活動の出発点です。
Casie(かしえ)を通してあなたの絵を多くの人に知ってもらうことで、自分の作品の価値を高めていくことができ、他の場所での販売に繋がる可能性も高まります。
Casieでは、公式サイトなどで「PICK UPインタビュー」などを行うことがあります。実績を積み、多くの作品がレンタルされることでそんな機会に恵まれることもありますよ。
また、SNSを活用することで直接お客さんから連絡が来ることもあります。Casie(かしえ)としては問題ないとのことなので、直接販売の可能性もありますね。お客さんとの交流はどんどん行っていきましょう。
お客さんからのオーダーアートもあるようですよ。
グッズ販売などのきっかけになる
Casie(かしえ)でレンタルを開始しても、作品の著作権はあなたにあります。
作品が人気になることで、コピー画やグッズ化したものなどの販売もCasie(かしえ)の許可は必要ないため、公式サイトなどを立ち上げ行うことも可能です。
単純に絵がレンタルされるのがうれしい
お客さんにあなたの絵がレンタルされることの歓びを感じることが、アーティストとしての糧になるかもしれません。
Casie(かしえ)で自分の作品をレンタルしている多くの方も、初めてレンタルされた時の歓びはひとしおな様です。
おお〜😭ベストシーズンでどなたかレンタルして下さっている🎆
そして以前に提案中となっていた作品も無事レンタル中に😭嬉しい
本当にありがとうございます🙇♀️※絵画レンタルサービスCasiéさんで現在13作品お取り扱い頂き、内6作品をレンタル頂いている模様。
引き続きどうぞ宜しくお願いします🌱 pic.twitter.com/H0wmyfqX7l
— MikotoYoshinaga (@mikotoooon) August 8, 2020
Casie(かしえ)であなたの作品がレンタルされた際には、登録しているメールアドレス宛に通知が届きます。その通知の歓びを楽しみに創作できますよね。
Casie(かしえ)のアーティスト登録方法
Casie(かしえ)のアーティスト登録~あなたの作品が実際にレンタルされ、報酬が支払われるまでの流れをこちらの記事で詳しく説明しています。
この記事を読んで興味が沸いた方は、ぜひ参考にしてみてください。
-
-
Casie(かしえ)のアーティスト登録方法!レンタルされるまでの流れ
続きを見る
【絵画で副業したい】Casie(かしえ)のアーティスト報酬はいくら?まとめ
本業だけではなかなか思い通りの生活ができない今の時代、自分のスキルを活かしたサイドビジネスを始める人が増えています。
逆に、アーティストだけで生計が成り立つアーティストは、日本の中で一握りです。
平成22年の国勢調査で職業が「芸術家」と選択した人は国内で50万人以上いましたが、その中で実際にアーティスト活動のみで生計を立てられている人は、約15%でした。
そんな厳しいアーティスト活動も「副業」とすることで気軽に、そして楽しく行え、様々な人との出会いも待っています。
ぜひ、Casie(かしえ)でのレンタルから、あなたのアーティスト活動を始めてみてはいかがですか?
Casie(かしえ)をレンタルしたレビューはこちらから
-
-
【Casie(かしえ)の口コミ・評判】実際にレンタルしてみた感想をレビュー
続きを見る