タダ本って実際どうなの?なんかタダで本を貰えるらしいけど…。
さすがにタダでは貰えません。年会費5800円払えば毎月15冊のマンガや書籍がもらえるからタダ本。名前にやや問題はありますが、とにかく安い。1冊32円換算ですから。
ここぞとばかりに転売ヤーの方も注目するほどコスパが良いらしいので、実際私も使ってみました。
結論から言うと、とにかく安く紙のマンガを集めたい人には、ブックオフにとって代わるかもしれない画期的なマンガのサブスクでした。
とはいえ、デメリットもあるので、実際利用してみた感想をご紹介していきます。
タダ本とは?運営会社や料金・送料を解説
タダ本とは、年額5800円支払うことで、中古のマンガや書籍を毎月15冊までタダでもらえるサービスです。
対象商品は、ネットオフにある110円のマンガや書籍約20万冊。
ラインナップ
- コミック:80398冊
- 書籍:138,705冊


タダ本を運営しているネットオフとは
私も初めは、どんな怪しい会社が運営しているのかと思いました。
調べてみると、タダ本を運営している「ネットオフ株式会社」は「リネットオフジャパン株式会社」の子会社ということがわかりました。
リネットオフジャパンといえば、元々オンライン書店「eBOOKOFF」という名前で宅配買取サービスを行っており、今は「ネットオフ」という社名になり、宅配買取を20年行う老舗の会社です。
創業時はあのブックオフの系列会社であり、2016年12月に東証マザーズに上場している会社なので、かなり実績がある安心できる会社でした。
タダ本の料金
タダ本の料金プランは、年額5,800円の1プランのみ。つまり、1年経たずに解約しちゃっても返金はありません。これが1つ目のデメリット。
2020年5月31日までは月額プランも用意されていましたが、現在は年会費制の1プランのみとなっており、SNSからは改悪との口コミもありました。
とはいえ、1ヶ月換算すると483円。15冊の中古マンガを483円で貰えるのでかなーりお得です。
タダ本の送料 | ブックオフで買うより安い

そのとおり。タダ本は、送料が1回の配送につき最大440円かかります。月額料金と合算すると923円。これが2つ目のデメリット。
とはいえ、タダ本の送料はちょっと複雑なので表で説明します。
購入方法 | 注文合計金額 | 送料 |
送料無料キャンペーン対象商品を ちょうど3点、6点、9点で購入 |
~499円 | 150円 |
500円~999円 | 100円 | |
1000円以上 | 送料無料 | |
全商品 | 3000円以上 | 送料無料 |
その他 | ~2999円 | 440円 |
できるだけ送料を安くする方法
- キャンペーン対象を6冊を2回にわけて配送し、残りの3冊は我慢する:送料月300円
- キャンペーン対象の商品2冊(1,000円以上)とタダ本対象商品を4冊:送料無料
タダ本のマンガは、ほとんどキャンペーン対象なのでキャンペーン対象を選ぶのは、簡単です。

タダ本は、15冊未満であっても翌月に残りの本数を繰り越すことはできません。なので、送料を抑えるだけで3冊我慢はかなり無駄になっちゃいます。
色々試行錯誤しましたが、どんな方法でもタダ本だけで送料を無料にすることはできないようです。
とはいえ、中古マンガ15冊を923円でで購入できるだけでも、普通にブックオフで110円で購入すれば1600円以上かかるんだから、安い!
タダ本の1番のメリットは送られてきたマンガや本はレンタルではなく、自分のものになること。
だから、メルカリや古本買取ショップで売ればいいんです。全然問題なし。だから転売ヤーのお気に入りに。
タダ本のクーポン
タダ本を利用していると、以下の2つのクーポンが定期的に発行されます。
クーポンの種類
- 毎月もらえるお買い物クーポン
- 3ヶ月に1回もらえる買取50%UPクーポン
毎月もらえるお買い物クーポン
お買い物クーポン
- 1ヶ月目:100円分のクーポン
- 2ヶ月目:200円分のクーポン
- 3ヶ月目:250円分のクーポン
- 4ヶ月目:250円分のクーポン
- 5ヶ月目以降:300円分のクーポン

ただし、直接送料には使えないのでご注意を。
3か月に1度もらえる買取金額50%UPクーポン
買取UPクーポン
- 3ヶ月目:買取50%UPクーポン
- 6ヶ月目:買取50%UPクーポン
- 9ヶ月目:買取50%UPクーポン
ネットオフでは、読み終わった本やマンガを買い取りしてくれるサービスも。
タダ本の口コミ・評判
それでは、タダ本の口コミや評判をSNSから見ていきます。
注目度も高く人気のあるサービスなので、口コミもたくさん。少し多めに掲載していきます。
📘📙📕📗
古本のサブスク、タダ本。
五十音順の途中からページを見られないので毎回「あ」スタート。
キーワードがあると選びやすい。
結果、こういうチョイス。#タダ本#読書 https://t.co/ZcFgCjgUx4 pic.twitter.com/HuSXSEK7iR— みゆ (@_miyuzo_) April 30, 2021
私も実際本やマンガを選んでみましたが、まあ選びずらい。
キーワード検索やキャンペーン対象、タダ本対象など条件設定ができるので、口コミのように「あ」から始めるまでは選びずらくありません。
ただいくつか商品を選ぶとエラーみたいのができるので、もう一度トップページに戻ってから選び直すのがめんどくさい。
安いのであんまり文句は言えませんが、もう少しエラーが起きにくくして欲しいという希望も…。
好きな本を大人買い!親子で一緒に楽しめる時間も嬉しい。本のサブスクって素敵すぎる♪毎月選ぶのもワクワク #タダ本収穫品 pic.twitter.com/ET2rQ0zsUK
— しゅう (@shuru126) March 28, 2021
私が選んでみた中でも、比較的タダ本だけで全巻揃うマンガも多くあります。
ただ、全てのマンガがそのタイミングで全巻揃っていないこともあり、その場合には画像のように「入荷したらメールお知らせしてくれる通知ボタン」を押して入荷を待つ必要があります。
ネットオフの毎月タダ本15冊もらえるやつ、あと半年くらい残ってるけど当初欲しかった本だいたい貰い終わってしまった
なんかねーかなー。とりあえずギャグ漫画日和でも履修しとくか— そーじ (@aotuka_souzi) April 22, 2021
当初欲しかったマンガも、毎月15冊も来れば読み切ってしまうことも。でも、それが新しいマンガを探すきっかけにもなります。
それにネットオフのタダ本は、今までタダ本だった本がタダ本じゃなくなったり、またその逆もあります。
ラインナップは毎日変わるので、新しいタダ本との出会いもすぐ。
#タダ本収穫品
親子趣味漬け pic.twitter.com/7PnQex5Qxt— timeover (@timeoveryang) April 12, 2021
漫画以外にも書籍もあるのがタダ本の良いところ。ラノベや小説などの書籍は2021年5月5日時点で138,485冊あるので、選び放題です。
それに子どもはマンガ、大人は書籍と家族で使えるのもメリットですよね。
私は今月は全て子どものマンガに使われましたが…
1巻目を買ってみた(^_-)-☆#タダ本収穫品 pic.twitter.com/jLsB5KqQns
— 流 一一@競馬 (@nagare11) March 2, 2021
色んな1巻を選んでみれば、新しい面白いマンガにきっと出会える!今注目の人気漫画などは、1巻だけタダ本ってことも多いです。
ネットオフのコミック書籍セール、今日までなの忘れてたw
毎月、タダ本もこのタイミングで使うことがほとんど✨
— 純平@セット本せどり 愛妻家せどらー (@manypeace1127) March 25, 2021
ネットオフではほぼ毎月の頻度でセールを開催しているので、先ほど紹介した「ちょうど3・6・9キャンペーン」の書籍もあわせて送料を無料にすれば、結構お得。
↓こんな風に
ネットオフの今月のタダ本の追加注文。ちょうどキャンペーンで値下げしていたのでまとめて3件注文しちゃった。まずタダ本の6冊に3冊通常分で100円クーポン使って送料150円込み330円。次に85円の本6冊(510円)に入会キャンペーンの500円引きクーポン使って送料100円込み110円を2件。計21冊♪YEAH
— makiko (@makikobtns) February 25, 2021
ネットオフはクーポンもいろいろ届くので、本当にしょっちゅう利用してます✨
ちょっとでもポイントサイト経由して貰えるポイントは貰うのです🎉
タダ本はすぐ利益になるので登録して良かった〜😋 pic.twitter.com/XEDzhEDxj9— 主婦マーマ@せどらー🔰販路はメルカリ (@syuhumamasedori) December 26, 2020
タダ本で購入した本をメルカリで売る。生活力がつきそうです。転売ヤー・せどらーの方も御用達。
タダ本を実際に利用してみた感想
私も実際にタダ本を利用していますので、その感想をご紹介します。
実際送られてきた中古本の状態は?
実際こんな感じで段ボールに入って送られてきます。特に降り曲がっていることもなく、状態は非常にキレイ。
でも、こんな風に古いマンガの場合には、明らかに黒ずんで、日焼けしたような状態になっています。
上の1冊は「ワンピース」、下の2冊は「炎炎ノ消防隊」と「約束のネバーランド」。最近発売されたような本は非常にキレイです。
次に、タダ本にあるマンガや書籍のラインナップを見ていきます。
実際110円のマンガなので、どの程度ラインナップがあるのか微妙だと思っていましたが、ブックオフ並みではありませんが、それなりのラインナップでした。
タダ本の少年・青年マンガのラインナップ
「ワンピース」「銀魂」「約束のネバーランド」「炎炎ノ消防隊」「ハンターハンター」「3月のライオン」の少年漫画
「宇宙兄弟」「闇金ウシジマくん」「ゴールデンカムイ」な青年漫画の有名どころが揃っています。
タダ本の少女・レディースマンガのラインナップ
「東京タラレバ娘」「働きマン」「理系が恋に落ちたので証明してみた」などのレディースコミック
「君に届け」「アオハライド」「ヲタクに恋は難しい」などの少女コミックなど、人気漫画も豊富です。
その他、「ワルイコトシタイ」「SUPER LOVERS」などボーイズラブコミック、ラノベ、小説などラインナップも選びきれないほど。
小説を15冊も毎月届いたら、読み切れないかもしれませんね。1年分だと180冊。
あくまで110円のコミックが対象
気を付けたいところは、鬼滅の刃など最近の人気コミックや書籍が一部タダ本対象になっている場合もあります。
でも対象なのは1巻だけとか数巻のみが対象の場合もあるため、最近の人気コミック・書籍が対象にはほとんどなっていません。
あくまでもブックオフなどで並んでいる110円のコミックや書籍が対象だとイメージするとわかりやすいです。
タダ本の登録方法
タダ本は毎月末日、1日、2日のみ受付を停止しています。
それ以外の日であれば、いつでも申し込みができますよ。
タダ本の登録手順を画像付きで紹介
誰でも簡単に登録できるように、画像付きで登録の手順を解説します。
step
1タダ本の公式サイトに行く
まずはこちらから、「タダ本」公式サイトに入ります。
画像のとおり、「今すぐタダ本会員登録」をタップします。
step
2ネットオフの会員登録をする
ネットオフを利用したことがない人がタダ本を利用するためには、まずネットオフの会員登録(無料)をする必要があります。
画像のとおり「ネットオフが初めての方はこちらから」をタップします。
step
3名前、メールアドレスなどを入力
名前やメールアドレス、パスワードを入力します。簡単なので、1分ほどで終わります。
入力し終わると、ネットオフの登録完了です。
step
4支払い方法を選択し、クレジットカード情報)を入力
プランは、ご説明のとおり「1プランのみ」。支払い方法も「クレジットカードのみ」です。
クレジットカードを入力すれば、タダ本の登録が完了し、あとはマンガを選ぶだけです。
タダ本のマンガ・書籍の選び方
タダ本でマンガを検索する際には、直接マンガのタイトルを入力し、「タダ本対象・無料商品」のバーをタップします。
また、3・6・9のキャンペーン対象を絞りたい場合も、タダ本対象の上にある「ちょうど3・6・9で送料無料」のバーをタップします。
これだけでタダ本対象マンガを検索できますが、何度か検索するとエラー画面がなぜかでるため、その際にはもう一度検索してみて下さい。
注文のキャンセルはできる?
注文確定後タダ本を眺めていたら、「あっ、こっちにすればよかった」という時があります。
その際でも、注文後1時間以内であればキャンセル可能。
ただし確定した内容の変更はできないため、同じ月にもう一度1冊だけ別で送ってもらうことはできます。送料はかかるけど…。
タダ本の15冊リセットタイミング
毎月1日午後12時以降にリセットされ、新しい15冊が購入できます。
毎月1日の午前10時~12時のみメンテナンスを行うため、そのタイミングだけは購入ができないので注意です。
タダ本の解約方法
「マイページ」➡「タダ本会員」➡「タダ本会員解約」でいつでも簡単に解約できます(メンテナンス時を除く)。
ただし、1年経たずに解約してもお金は戻ってこないので、1年経ってから解約することをおすすめします。
【タダ本の口コミ評判とは?】まとめ
実際タダ本を利用してみて思ったことは、サイトは使いずらいけど、安いにこしたことはない。
マンガを最近よく読むようになった息子にブックオフで110円のマンガを購入していますが、マンガって何冊も買うとバカにならない値段になります。
110円でも1,000円はかるく超えちゃうし、結局全部集めないといけません。
それなら子どもに毎月15冊選んでもらう楽しみもできるし、1ヶ月待てばまた新しいマンガが届くと思ってもらったほうが、ねだられずに済むのもいい。
それにレンタルではなく、自分のものになるため、メルカリなどで一気に売っちゃえば逆に得することもあるのかも。転売ヤーの方もタダ本使っているみたいですからね。
中古でもとりあえず安くたくさん紙のマンガや本を読みたい人にとっては、もうブックオフにとって代わる画期的なサービスになるかもしれませんね。