この記事では、「GALLEIDO SMART FOOD(ガレイドスマートフード)」を実際に飲んでみた感想をレビューしていきます。
GALLEIDOSMART FOOD(ガレイドスマートフード)のサブスクに入ろうか迷っている人が、どちらにしても決めるきっかけになるよう、正直な感想を画像付きで詳細にレビューしていきますので、ぜひ最後まで読んでみて下さいね。
ガレイドスマートフードの口コミ・評判
ガレイドスマートフードおいしい。
BASEFOODが1食2袋だけど1袋しか食べられないウチにとってはBASEFOODとスマートフードの組み合わせが最強?
BASEFOOD飲み物欲しくなるしスマートフード飲み物だから丁度いいよね— (りた) (@Ritalulufa) November 30, 2021
届いたのでさっそく試飲
いつも飲んでるHuelより溶けやすく粉っぽさがないので味はけっこういける
腹持ちはわからないので一食分の置き換えはどうかなぁ?#ガレイドスマートフード— shiroi (@68Shiroi) September 29, 2021
置き換えダイエットなどの製品のほとんどは、続けたいと思えるほどの美味しさってないんですよね。
その点、ガレイドスマートフードは、味がしっかりしていて飲みやすいので継続しやすいのがメリットです。
ガレイドスマートフードを実際に頼んでみた
ガレイドスマートフードを実際に注文してみました。
申し込んだプランは、「チョコ味2袋(20食分)で、60日サイクル3,680円(1食184円)のプラン」です。
ガレイドスマートフードが届くまでの期間
私が住んでいる札幌市に届いた時間は、4月24日に注文して、4月28日に発送、5月1日に到着したので、ちょうど1週間程度。
ガレイドは大阪に本社があるため、恐らくその近辺の方でしたらもう少し早く届くと思います。
ガレイドは、ガレイドデンタルメンバーという「電動歯ブラシのサブスク」が非常に人気で、配送がかなり混雑していることもあり、遅れることを覚悟はしていましたが、全然遅れは心配ありませんでした。
できるだけ早く欲しい方は、注文時に「初回は最短でお届けする」にチェックを入れておくといいですよ。
ガレイドスマートフードのお届け方法・時間指定
ガレイドスマートフードのお届け方法は、「ポスト投函」です。
ただし、初回2袋以上注文すると「オリジナルシェーカー」が無料で届くため箱が大きくなり、ポスト投函ではなく直接受け取る必要があります。
一応ポスト投函ということになっている理由で日にち指定や時間指定はできないのは、その点は少し気をつけた方が良いです。

ちなみに、こちらは「ガレイドデンタルメンバー」のポスト投函の様子です。2回目以降は、こんな感じで届くと思います。
ガレイドスマートフードの箱の中身
初回の中身
- ガレイドスマートフード×2
- オリジナルシェイカー×1
- 作り方説明書
- お買い上げ明細書
とてもシンプルな中身です。2回目以降は、スマートフードのみが届く仕組みです。
ガレイドスマートフード
袋の大きさは、ちょうどiPhoneXRの1.5倍程度。袋の中には、180gの粉(パウダー)が入っています。
賞味期限は、約3年間です。
ガレイドスマートフードのオリジナルシェーカー
2袋以上注文すると、初回にオリジナルシェーカーが無料で貰えます。大きさはiPhoneXRと同じくらい。
オリジナルシェーカーとはいえ、普通のプラスチック製のシェーカーです。特別なものではありませんので、すでにシェーカーを持っている場合や、ガレイドスマートフードを2袋以上注文する予定のない方は、100円ショップのものを使用しても大丈夫ですよ^^
【ガレイドスマートフードの作り方
それでは、実際にガレイドスマートフードを作っていきたいと思います。
step
1ガレイドスマートフードを開ける
袋の中には、粉末状のココアパウダーと、少し見えている白いものはスプーンです。(付属のスプーンは現在、持ち手が長いものに変更され、手に粉末がつきにくくなっています)
なので自前で用意する必要はありませんし、シェーカーの中にスプーンが付属しているわけではないので、シェーカーが絶対必要というわけでもありません。
step
2専用スプーンですりきり4杯をシェーカーに入れる
専用スプーンで、ちょうど4杯を目安にパウダーを入れます。
step
3牛乳または水を200cc入れる
シェーカーを持っている場合は、シェーカーに目盛りがついているのでわかりやすいですよ。

step
4シェーカーを振って混ぜ合わせる
シェーカーを30秒くらい軽く振れば完全に混ざり、完成です。
シェーカーのまま飲んでも良いですし、コップに移し替えて飲んでも良いです。

ガレイドスマートフードの私の口コミ【飲んでみた本音をレビュー】
それでは、実際にガレイドスマートフードを飲んでみた感想をレビューします。
ガレイドスマートフードの味はおいしい?まずい?
ガレイドスマートフードは現在、「チョコ味」と「抹茶味」「グレープフルーツ味」の3種類あります。
チョコ味はどちらかというとココアに近く、抹茶は牛乳を混ぜてラテのように飲むことができます。グレープフルーツは、甘めの味が苦手な方におすすめですよ。

チョコ味を旦那に飲んでもらった感想は「えっ?ココアじゃない?ふつうに飲みやすくていいね。」でした。
私も実際に飲んでみましたが、水・牛乳どちらで作っても粉っぽさは感じられず、牛乳を入れたほうはチョコ味というよりも甘いココアのような味だったので、甘いものが苦手ではない方でしたら非常に飲みやすい栄養食品だと感じました。
正直いうと、この手の商品は「絶対おいしくない」と期待はしていなかったのですが、水で作ってもおいしいし、牛乳で作るとまろやかでさらにおいしかったので、これなら家族みんなで飲むこともできるなと思いました。

2021年7月16日より、子ども用のGALLEIDO SMART FOOD KIDS(ガレイドスマートフードキッズ)が発売されました。
ガレイドスマートフードでは1食あたり約60kcalなのに対し、子ども用のほうは1食あたり約23.7kcalとさらに低く、栄養面ではしっかりサポートしてくれます。

ガレイドスマートフードの栄養成分
ガレイドスマートフードは、低カロリー(1食60キロカロリー)で18種類の1日分の栄養素を摂ることができます。ちなみに、厚生労働省の日本人の食事摂取基準を元に栄養素を選んでいます。
日常生活の中で運動量が少ない成人女性の1日の摂取カロリーは1400~2000キロカロリーなので、1食あたり60カロリーのスマートフードなら気にせず飲むことができますね^^
ガレイドスマートフードで1日分の栄養素を摂れる成分と栄養素が含まれる食べ物は以下の成分です。
栄養素
- 葉酸(枝豆・納豆)
- ビタミンE(うなぎ・アーモンド)
- ビタミンD(きのこ、鮭)
- ビタミンC(イチゴ、キウイ)
- ビタミンB12(あさり、さば)
- ビタミンB6(かつお、さつまいも)
- ビタミンB2(ぶり、ほうれんそう)
- ビタミンB1(豚肉)
- ビタミンA(豚レバー、鶏卵)
- パトテン酸(きのこ、チーズ)
- ナイアシン(ささみ、たらこ)
- ヨウ素(昆布・海藻)
- マンガン(豆・ナッツ)
- セレン(ネギ・イワシ)
- クロム(あさり、ひじき)
- ピチオン(大豆、牛乳)
- 亜鉛(牡蠣、あわび)

ガレイドスマートフードは飲み物なので、飲んだ直後は甘さもあっておなかが満たされますが、やはりおなかの空きは早いので置き換えには向いていないかなと思います。
ただ、朝はバタバタしていて朝ごはんをしっかりとることが難しかったり、おやつを控えたいときなんかにはガレイドスマートフードを飲むことでカロリーを気にすることなく、栄養を補うことも可能なので身体のことを考えると十分メリットはありますよ^^
ガレイドスマートフードの味は変更はできる?
ガレイドスマートフードの味の変更は電話1本(050-3786-7778)でできます。
ただ、1ヶ月分として2袋以上注文した場合でもチョコ味と抹茶味を両方頼むことはできず、1ヶ月は同じ味。変更すれば、翌月は別の味という仕組みです。
1ヶ月毎日同じ味は飽きるかと思いましたが、意外とそうでもないです。1食分なら、全然続けられます。安いですしね。
ガレイドスマートフードの料金
月額料金 | 1食あたりの料金 | 量の目安 | 割引率 | |
1袋 ( 180g ) | 1,980円 | 198円 | 約10食分 | なし |
2袋 ( 360g ) | 3,680円 | 184円 | 約20食分 | 7.5% |
3袋 ( 540g ) | 4,980円 | 166円 | 約30食分 | 16% |
1日1食飲んだとして、30日頼んでも4,980円は激安です。しかも、送料無料。
例えば、同じ栄養食のサブスク「BASE FOOD」では、同じ程度の栄養素で1食312円。ガレイドスマートフードは、1食分をBASE FOODの半額の166円で摂ることができます。
ちなみに、ガレイドの他のサブスクと一緒のサイクルで頼むと200円OFFになるので、注文する際は他のガレイドのサブスクも検討してみるのも良いですよ。
ガレイドのサブスク
ガレイドスマートフードの回数縛り・スキップ・解約
ガレイドスマートフードは、回数縛りがないので、いつでも簡単に解約できます。
解約は、次月配送1週間前までに「050-3786-7778」に電話すればすぐに解約できます。ネット上での解約はできません。
また、スキップもOKなので、次回は1回休もうと言う時にも上の電話番号に電話すれば、料金かからず休むことができます。
ガレイドスマートフードの支払い方法
ガレイドスマートフードの支払い方法は、クレジット決済、Amazon Pay、後払い決済の3種類あります。
Amazonのアカウントがあれば、名前や住所などを引き継げるので申し込みは1番簡単です。
後払いの際は、手数料が220円かかるのであまりオススメはしませんが、クレジットカードがなくても利用できるのは良いですね。
【ガレイドスマートフードの口コミ・評判】まとめ
栄養補助食品と呼ばれるものはたくさんありますが、意外とカロリーが高かったり、美味しいと思えるものって少ないのが現状ですよね。
その点、ガレイドスマートフードは、他の栄養食のサブスクに比べて圧倒的な安さとおいしさが大きなメリットです。
飲み物なので腹持ちの良さはそこまでないのですが、忙しい朝や疲れて帰宅したときにもパパっと作れる手軽さがあるので、カロリーは控えめで栄養を補いたいけどバランスを考えた食事を毎日作るのは面倒だと思う方には特におすすめですよ。
試してみて合わないと感じても契約の縛りがないため、1回きりで解約することができるので、気になった方はぜひ気軽に始めてみてくださいね。