いつものビールはおいしいけれど、何か足りないと感じたことはありませんか?
サッポロビール「ホッピンおじさんの新作定期便」は、その何かをプラスして、新しいビールを毎月生み出し、あなたに届けてくれる定期便です。
その何かは「人生のストーリー」。
誰かのストーリーをビールの味わいにプラスして、まったく新しいビールを楽しめるんです。
今回はそんなホッピンおじさんの新作定期便を実際に利用して飲んでみた方の口コミや評判をご紹介していきます。
ホッピンおじさんの新作定期便の口コミ・評判!
ホッピンおじさんの新作定期便がどんなものか、すぐに上の動画でわかります。とても心温まる良いお話なので、ご覧になってみてください。
ホッピンおじさん新作定期便で飲めるビールは、すべてネットのみの販売なので、スーパーやコンビニでは買うことができません。
しかも、期間限定なので復刻しないと再び同じを味わえないというレア感もたまりません。
それでは、実際に利用している方の口コミをご紹介していきます。
ストーリーやラベルも丸ごと楽しめる
実際に山に登った人だけではなく仕事や育児など人生における大小様々な山を乗り越えたすべての人に贈るご褒美の一杯。
味だけでなくストーリーやラベルも丸ごと楽しめるビール。
定番の「ホッピンおじさんのビール」はそんな多様性を現したフラッグシップビール。➡️
— 3️⃣つ子mama🐯🐯🐯🎍あたる (@325mama_ataru) September 27, 2021
この方の紹介文だけで、「私も体験してみたい・味わってみたい」と思いませんか?
きっとあなたの人生にも重なるストーリーを一本のビールに込めています。その名も「ストーリーブリューイング」
ホッピンおじさんの新作定期便は、有名人や一般消費者から募った斬新なアイデアをもと作られ、ほんの少しのロットしか作らないので、ユーザー評価や需要があるかを判断したうえで、実際に商品化を目指しています。
口コミにもある「おつかれ山」は、こちら。大分産のかぼすやコリアンダー、アルペンザルツなどがアクセントになり、酸いも甘いも色んな人生を歩んできたあなたにきっと染みる一本になりそうですよね。
ホッピンおじさんの新作定期便は隔月配送
隔月といえばホッピンおじさんも届きましてね、チェリーにスパイスの効いた俺好みなビールだった。サワーエールみたいに酸味が強いのかと思ったら(チェリーっぽい酸味は確かにあるけど)ほのかな酸味程度。前回のいぐさでも思ったが、良くも悪くもそこまでトガッてなくて、飲みやすくまってんのよね。 pic.twitter.com/0xE64aQ9GY
— R 3 1 6 (@316warabimochi) December 24, 2021
ホッピンおじさんのビールは、隔月ごとにご自宅に配送されます。
送られてくるセットは、フラッグシップビール(代表作)「ホッピンおじさんのビール」が毎回送られてきて、プラス新作のビール1種類というラインナップ。
フラッグシップビール「ホッピンおじさんのビール」が中毒性バツグン
マンゴー、柑橘、ベリー、ハーブなど多様なアロマが漂うインディアペールラガー。ドライホッピング製法によりダイレクトなホップの香りが中毒性バツグン。
下の口コミのように、ハマっちゃって飲むたびに新しい発見があり、飽きないという人も。
最近はホッピンガレージのホッピンおじさんのビールにはまってる。飽きないで飲めるのが良い。
— miu (@t_miu) December 23, 2021
こちらの方は、いろんな料理に合うのかなとの口コミも。
ホッピンおじさんのビール。12月便。
ホップを引き立てるためのコリアンダーシード、、コリアンダーシードが立ってるから中々難しい。
原料の割にはキレがある感じがする。そういう意味ではいろんな料理と組み合わせても邪魔にならないのかな。
飲みたい方いらっしゃいましたらどぞ。
— 🍄しいけ⛅ (@siike_8) December 17, 2021
こちらの方は、カルボナーラーと組み合わせ
今日のあヴィ飯
シチューの残りでなんちゃってボルシチカルボナーラ風パスタ🍝
IPAとかエール系ビール🍺好きならホッピンおじさんのビールオススメです(*´ω`*) pic.twitter.com/JsIDw8lAT8— あヴィ (@AviciiLaki) December 19, 2021
ストーリーブックを読みながらその人の人生とともに味わう
今日のおともだちはホッピンおじさん。
2ヶ月おきに新作を送ってくれる。
ストーリーブックもついてる。
おしゃれ。#HOPPINGARAGE pic.twitter.com/Hz6YKbFjUF— 吉田史記/shiki/さあいくぞ🍺🍕 (@yoshida_work) April 13, 2021
毎回新作ビールのストーリーブックとマグネットがついてくるから、コレクションにも。
いつしか冷蔵庫がホッピンおじさんのビール新作マグネットでかっこよくなっちゃうかも。
ホッピンおじさん新作定期便のビールを紹介
それでは、もっとホッピンおじさんの新作ビールの魅力を知っていただくために、今まで定期便に入った新作ビールの一部をご紹介していきます。
リスボンの坂道
リスボンの坂道 | |
スタイル | フルーツビール(発泡酒) |
アルコール | 6.0% |
特長 | チェリー果汁使用 カラメル麦芽使用 |
ラピス・ラズリの青い輝きを語源として、ポルトガルでタイルを意味するアズレージョがデザインされた、まさにポルトガルのリスボンをイメージしたビール。
リスボンの人は、サクランボのリキュール「ジンジーニャ」を愛し、その香りや味わいに極限まで近づけたジューシーなビールです。
IGUSA
IGUSA | |
スタイル | ハーブおよびスパイスビール(発泡酒) |
アルコール | 5.0% |
特長 | 熊本県産「い草」使用 |
「日本のふるさと」と言えば、畳。
そんな日本人なら誰しもが懐かしさを感じる畳に使われる熊本県産のい草を使い、ほのかな和の香りを感じることができるスッキリとしたビールです。
そんなIGUSAに込められた思いを、熊本出身の中島元就さん、河北一也さんのお二人が下の動画で語ってくれていますよ。
NIGHT RALLY(ナイトラリー)
NIGHT RALLY(ナイトラリー) | |
スタイル | ダークエール(発泡酒) |
アルコール | 5.0% |
特長 | チェリー果汁使用 黒麦芽とカラメル麦芽を一部使用 |
シャンパンのようなその独特なフレーバーが濃厚な香りで、世界的に有名なビールであるベルギーの「クリーク」に近いチェリーの香味。
デザインが苦味や重厚感を感じさせますが、実はとってもフルーティでスッと飲めてしまいます。
そんなナイトラリーのストーリーついて、大阪のクラフトビールの名店エデン特急のオーナー「森シュンロウさん」が語ってくれています。
Dandelion(ダンデライオン)
Dandelion(ダンデライオン) | |
スタイル | ハーブおよびスパイスビール(発泡酒) |
アルコール | 5.0% |
特長 | たんぽぽ使用 エルダーフラワー使用 ベニバナエキス使用 |
なんと原料にたんぽぽを使用して、どんな味なのか想像を搔き立てられる魅惑のビール。子供のころに感じた、あの道端のたんぽぽの香り?
そんなイメージが付かない魅力もホッピンおじさんの新作定期便の魅力。
まずは、TAMAEさんによるダンデライオンのお話を聞いてみましょう。
大人のチョコミント
大人のチョコミント | |
スタイル | デザートビール(発泡酒) |
アルコール | 5.0% |
特長 | チョコレート麦芽を使用 ペパーミントを使用 |
HOPPIN’ GARAGE公認の「ビールおねえさん」としてYoutubeでも有名な古賀麻里沙さん企画の新作ほやほやビール。
バーで出てきそうな大人のロマンチックで甘酸っぱいデートをイメージさせる、女性おすすめのビール。
ホッピンおじさん新作定期便の料金
2種24本アソート | 2種12本アソート | |
月額料金 | 7,524円 | 4,389円 |
送料 | 無料 | 無料 |
お届け予定日 | 偶数月 (2月・4月・6月・8月・10月・12月)の第2火曜日頃 |
|
最低利用期間 | 3ヶ月 |
初回はスターターキット付き
初回は2種類のビールに加え、以下のスターターキットを無料プレゼント。
スターターキット
- ブランドブック
- ペアグラス
- マグネットステッカー

定期便のプラン変更はできる?
定期便は、配送頻度の変更はできないものの、1度に送られてくるビールの数の変更ができます。
次回発送予定日の10日前までに、メールまたはお問い合わせにて変更届をしてください。
メール:contact-hpg@c.sapporobeer.jp
ホッピンおじさんのビールの賞味期限は?
サッポロビールで国内製造するビール類は2020年3月製造分から全て、賞味期限は製造月から「12か月」となっています。
届いて1か月で飲みきれなくても、全然問題ありません。じっくり飲みましょう。
ホッピンガレージのポイントを貯めよう
ホッピンおじさんの新作定期便は、ホッピンガレージというサッポロビールのサイトが運営しています。
そのため、定期便を利用していると、ホッピンガレージのポイントも貯まるというお得な仕組み。
ポイントについて
- 購入金額の3%分のポイント還元
- 有効期限は最終購入日から1年間
- 1ポイント1円として利用可能
- 単品商品の購入時のみ利用可能
つまり、貯まったポイントで気に入ったビールを単品購入できちゃうんです。
ホッピンおじさんの新作定期便の支払い方法
ホッピンおじさんの新作定期便の支払い方法は、クレジットカードのみ。
VISAやMASTARCard、JCB、DINERES、AmericanExpressなどほとんどのクレジットカードが使用可能です。
ホッピンおじさんの新作定期便の解約方法
最後に解約方法ですが、ホッピンおじさんの新作定期便は、最低3回の配送後に解約することができます。
解約する場合は、次回発送予定日の10日前までに、メールまたはお問い合わせで、簡単に解約できます。
ホッピンおじさんの新作定期便の口コミ・評判!まとめ
ホッピンおじさんの新作定期便は、いつものビールとは一味違う、今まで飲んだことのないオリジナルストーリーとそのストーリーをもとにした味わいを楽しめるビールの定期便。
フラッグシップビールとともに毎回届く新作のビールは、その時だけの限定品。復刻まで待たなければなりませんし、そもそもホッピンおじさんのビールはスーパーやコンビニに売っていない。
ビールのレアさと毎月どんなビールが生まれるのか、その瞬間にワクワクしながら、1つのストーリーを感じてあなたも追体験してみませんか?