ポストに届くお花の定期便6社を比較し、メリットやデメリットをまとめています。

ポストに届くお花の定期便の比較表
今回ご紹介する「ポストに投函されるお花の定期便」の支払い方法は、どれもクレジットカード決済で、値段はわかりやすいように送料も含めた税込みの合計金額で載せています。
hanameku | +hana | FLOWER | medelu | bloomee | |
値段 | 858円 | 858円~ | 1,276円 | 698円~ | 825円~ |
お花の本数 | 3本~ | 3本~ | 5~7本 | 3~4本 | 3本~ |
鮮度 | ○ | ○ | ○ | ◎ | ○ |
クーポン | × | × | ○ | ○ | ○ |

ポストに届くお花の定期便のメリット・デメリット
今回ご紹介している「ポストに届くお花の定期便」のメリットとデメリットをご紹介していきますね。
FLOWER(フラワー)
値段+送料 / 回 | 880円+396円 |
届くお花の本数 | 5本 |
配送頻度 | 隔週(2週間に1回) |
配送エリア | 北海道・沖縄・離島以外 |
FLOWERでポストに届けてもらえるプランは1種類で、値段は1回の配送につき合計1,276円です。
アレンジされた数種類のブーケの中から好みのものを選べることや、お花が配送されるとアプリに通知が届くことがメリット。
デメリットは、Androidを利用している方の解約方法がお問い合わせをしないと手続きできないところや、配送周期が隔週(2週間に1回)なので、常にお花のある空間にしたい方には向いていません。
medelu(メデル)
ANYROOM・NATURALコース | MODERNコース | |
値段 | 698〜1,240円 | 1,570円 |
届くお花の本数 | 3〜4本 / 5〜6本 | |
配送頻度 | 毎週・隔週(2週間に1回) | |
配送エリア | 沖縄・離島・山間部以外 |

medeluでポストに投函されるのは、「Mini」と「Lite」の2種類です。
- Mini : 698円で3〜4本
- Lite : 1,240円で5〜6本
medeluは、お花を飾る場所に合わせて選べる3つのコースがあり、自分の好みや気分に合わせてコースの変更やお花のボリュームを変えられる楽しさがあります。

\初回20%オフ/
クーポンコード
HANABLOG087
有効期限 : 2022年11月30日
※クーポンコードの下3桁はすべて数字です
どんなお花が届くのかを知りたい方は、こちらも参考にしてみてくださいね。
-
-
medelu(メデル)のLiteサイズを実際に利用した口コミレビュー!初回割引クーポン付
続きを見る
+hana(タスハナ)
+act for flowersプラン | +live for flowersプラン | |
値段+送料 / 回 | 528円+330円 | 770円+330円 |
届くお花の本数 | 3本〜 | 5本〜 |
配送頻度 | 月1・隔週(2週間に1回) | |
配送エリア | 北海道・九州・沖縄・離島以外 |
+hanaでポストに投函してもらえるのは、+act for flowersプランと+live for flowersプランの2種類です。
ポスト投函タイプの定期便では珍しい、月に1回の配送周期を選ぶことができ、各種手続きはマイページから簡単に行えることもメリットです。
デメリットは、6回までの縛りがあるため「ちょっと試してみよう♪」と、気軽に始められないことですが、+hanaでは、まだ市場に出回っていない試作品の品種が届くこともあるので、数回利用してみてから続けるかどうかを決めたい方におすすめです。
hanameku(ハナメク)
ライトプラン | |
値段 / 回 | 858円 |
届くお花の本数 | 3本〜 |
配送頻度 | 毎週・14日ごと |
配送エリア | 九州・沖縄・離島以外 |
ハナメクでポストに投函されるプランは、届くお花の本数がグリーンを含めて3本〜のライトプランです。
届くお花の本数は3本〜と少量なので、お花の扱いに慣れていない方でも気軽に楽しめます。
ハナメクのライトプランのデメリットとして、お花が入っている箱の強度に不安があることです。

なので、たまに出かけて不在にする程度であればハナメクのライトプランはおすすめですが、私のように仕事で不在にしていることが多い方は、別のお花の定期便をおすすめします。
bloomee(ブルーミー)
体験プラン | レギュラープラン | |
値段+送料 / 回 | 550円+275円 | 880円+385円 |
届くお花の本数 | 3本〜 | 4本〜 |
配送頻度 | 毎週・隔週(2週間に1回) |
|
配送エリア | 全国 (離島を除く) |
ブルーミーでポストに投函されるのは、届くお花の本数が3本〜の体験プランと、届くお花の本数が4本〜のレギュラープランの2種類あります。
- 体験プラン1回の値段 : 合計875円
- レギュラープラン1回の値段 : 合計1,265円
市場から直送されるお花の定期便が多い中、ブルーミーは自分の住んでいる地域周辺のお花屋さんがアレンジしてくれたものが届くのが特徴です。
お花屋さんによってセンスの違いがあるので、次はどこのお花屋さんから届くかな?と待つ時間も楽しめる反面、お花が入っている箱の形状が特殊なので、お花がギュウギュウにつまっているレビュラープランは特に、花びらの折れやつぶれが出てしまうデメリットもあります。
bloomeeは初回無料で始められますが、4回縛りがあり、「思っていたのと違った」という場合でも配送をストップすることはできますが、4回目の分まで料金を支払う必要があるため、ここをデメリットに感じられない方にはおすすめです。
クーポンコード
NOV2022
有効期限 : 2022年11月13日まで
bloomeeの口コミや、実際に届いたお花の写真をご覧になりたい方はこちらを参考にしてみてくださいね。
-
-
お花の定期便ブルーミーの口コミ・評判レビュー!初回無料クーポン付
続きを見る
ポストに届くお花の定期便でおすすめは結局どれ?
今回ご紹介した5つのお花の定期便の中で、個人的におすすめなのはmedelu(メデル)です。
お花を飾りたい場所によって選べる3つのコースがあることや、届くお花は1本1本分けられて箱に入っているので、お花同士ぶつかってつぶれてしまう心配もありません。
バラやガーベラといった定番のお花も入りますが、あまりお花屋さんでは見かけない品種が入ることや、ドライフラワーにしやすいお花も多く届くので、スワッグを自分で作る楽しみも増えますよ^^
medeluは契約の縛りもなく、コースの変更などの手続きもマイページから簡単に行えるので、ぜひmedeluのお花を試してみてくださいね。
\初回20%オフ/
クーポンコード
HANABLOG087
有効期限 : 2022年11月30日
※クーポンコードの下3桁はすべて数字です