こんにちは! はなです

大人も子どもも大好きなジブリ映画!でも、日本だとNETFLIXでもHuluでもU-NEXTでも視聴できない
だから、横になってスマホやタブレットで見ることができないんです。こんな悲しいことあります~??
でも、大丈夫。ついに、スマホでジブリが見れる時代が来たんです!この記事では、スマホやタブレットでジブリの映画を見る方法をこっそり教えちゃいます!
これでお子さんがテレビを独占することもなくなるし、一人でゆっくりジブリの世界を楽しむこともできます
それではいきましょう~
スマホでジブリ動画で見る方法
あなたはどちらのパターンですか?
どっち?
- 見たいジブリ作品のDVDを持っている
- 見たいジブリ作品のDVDを持っていない
見たいジブリ作品のDVDを持っている

そんな時にとっておきの商品がありますよ
その名も「DVDミレル(DVRP-W8AI2)」
同封品
- 取扱説明書(2枚)
- ACアダプター
- バックアップ用DVD-Rメディア(1枚)
- モバイルバッテリー接続ケーブル(ISCB-CD20K)
- シリアル番号
DVDミレルのおすすめポイント
DVDは、Andoroidユーザーもiosユーザーも快適にスマホでDVDが見れてしまう魔法のようなDVDプレーヤーです。もちろんワイヤレス接続。
DVDミレルの電源をON→スマホやタブレットのWi-Fi設定画面でDVDミレルのSSIDを選択すれば接続完了という手軽さ。
スマホやタブレットに専用アプリをインストールして、画面に出てくるDVDミレルをタップすればすぐに再生。

でも全てのスマホで見れるわけではありません…
- Andoroid:Ver.4.2.2以上
- ios:iOS 8.0~13.0
今のスマホは、ほとんどこのバージョン以上なので、見れないかもって心配はいりません♪
注意!!
ペン入力機能を持った端末や2画面を搭載した端末について非対応です
もちろんジブリ以外の映画やドラマ・ライブDVDだって見れちゃいます。私は好きなアーティストのライブDVDがスマホで見れてホントに満足!
再生可能DVD/CD
- CD-ROM
- DVD-ROM(1層/2層)
- DVD-R
- CD-R
- CD-RW
- DVD-RW
残念ながら、ブルーレイは見れません…
5GHz(11ac) のワイヤレス接続に対応
5GHzは、あんまり同じ周波数帯を使用する機器が多くないため、電波干渉が少ない
だから、安定してスムーズな動画が楽しめるっ
ただ、障害物には弱めの周波数なので、スマホとDVDミレルの間になるべく障害物がない方が良いですよ
車や長時間の電車移動でも大活躍
モバイルバッテリー接続可能なので、車や電車での旅行の際のお子さんの時間つぶしにもぴったり!
車にDVDプレーヤーがついていなくても、これなら好きなDVDを見ることができるので、お子さんがお気に入りの動画がスマホやタブレットで楽しめます。
重さはなんと脅威の「約310g」なんとペットボトルより軽い。
これなら重い荷物を持った旅行にも負担なく持ち運びができます。出先で荷物が増えたとしても、気になりません
モバイルバッテリーの対応機種
出力5Vで2.0A以上のモバイルバッテリー
あわせて読みたい
【2020】DVDミレル対応おすすめモバイルバッテリー3選【Anker】
動画に飽きたらCDも聴ける
音楽再生アプリ「CDレコ」を使うことで、スマホ用CDレコーダーとしても使えてしまう優れもの
スマホに電話がかかってきても安心!
スマホで動画を見ていても、電話がかかってきたときには、自動で着信画面に変えてくれるので問題なし
通話が終わったら、止まった場所から再び再生してくれます。

DVDミレルを買った人の感想
私以外にも「DVDミレル」を購入した人の感想も参考にしてみて下さい♪
良い感想
ipadでDVDが見れました。説明書も操作も簡潔でわかりやすく、とりあえず初期動作は問題なく確認できました。
保育園の送迎を車でしているので、タブレットでDVD見せられるのはとてもありがたいです。薄型DVDプレーヤーも探しましたが、後部座席の真ん中に固定することが難しく、タブレットへ飛ばせる機能がニーズにぴったり合いました。引用:Amazon.co.jp
満足!すぐ再生するし、途中で止まることもないから、快適に見れてます。買ってよかった!!引用:楽天
悪い感想
この製品は再生機からHDMI等でさらに外部出力するのには対応していません
それ自体は構わないのですが、画面分割機能のあるタブレットでは再生そのものが外部出力判定を受けるようで再生出来ません 引用:Amazon.co.jp
動作が不安定 引用:Amazon.co.jp
移動先でも使いたいならこちらは必須
移動先に裸で持って行くのは、かなり勇気がいる。それにDVDも一緒に収納できるものがあれば、便利
同じ「I-O DATA」メーカーの収納ケースも一緒に購入すれば、安心して持ち運びできます
プレーヤーもDVDも保護してくれる
とっても耐久性の高いEVA素材で、落としたショックや子どもが踏んづけてしまったショックから、DVD ドライブをしっかり保護
DVDミレルに必要な付属品をすっきり収納
DVDミレルがぴったり入るスペースと、アダプターもすっきり入るスペースに別れています
チャックの先にはDVDやイヤホンを安全に入れることができるので、持ち運びでずれることなく、傷つくこともありません
見たいジブリ作品のDVDを持っていない

2020年2月1日からNetflixでジブリ映画の配信が始まりますが、日本、アメリカ、カナダは配信対象外。なんてことっ!
「じゃあ、DVDをこの際買っちゃいましょう」って思っても、どこも3,000円~4,000円する。高すぎる!
ジブリ映画を無制限に借りる方法
そんな時の解決法は、宅配レンタルサブスク【TSUTAYA DISCAS】がオススメです。
月額2,417円でお好きなDVDやCDをレンタルできるだけでなく、10,000本以上の動画も見れてしまう!
ポイント
- 入会金・送料無料
- スマホやPCで24時間注文OK
- 翌日には自宅に配達
- 初回入会から30日間無料お試しキャンペーン中
- 新作は毎月8枚まで
- 旧作は無制限(1回2枚まで)
- TSUTAYA TVと一緒の定額レンタル8プランがお得
30日無料なので、無料期間中に解約すれば一切お金をかけずに試すことができます。
注意!!
お試し期間中は、 DVDとCDの「旧作のみ」借り放題となり「新作は対象外」です。
ジブリ作品は全て旧作なので、問題なしだよ♪
TSUTAYA TVは悪評だらけ
残念なことにTSUTAYA TVは悪評・酷評だらけ…
- 画質が悪い
- 動画が止まる
- 解約しずらい
全部その通りなんです!私が使っていた頃は、ホントに使いずらかったし、動画が止まって子どもに何度も呼ばれたことも…
ところが、友達が最近(2020年5月)無料期間のお試しをやってみるとのことで、「やめておいた方が良い」と言ったんですが、「無料だから登録した」と言うので感想を聞いてみると、全然動画は止まらないし、画質もまーまー。
実際に見てみると、私が使っていた時よりかなり画質も良くなっていました。これなら問題なく見れる。
TSUTAYA DISCAS/TVの良いところ
ポイント
- 毎月1,080ポイント貰える
- 最新作が貸し出しされて見れないことがない
一番私がおすすめしたいところは、毎月1,080ポイントが貰えるという点です。
ポイントがあることで、新作2本分を無料でレンタルできる。これはありがたい!
そして、レンタルショップが遠かったり、行ってみたら貸し出されているということって良くあると思いますが、このサービスなら「貸し出されてた」「別のショップに行かなきゃ」ということがありません!
TSUTAYA DISCAS/TVはどんな人におすすめ?
とは言え、他のサブスクのように動画数も多くないですし、画質もすごく良いとは言えません…
なので、私がおすすめする人はこんな人です。
- 最新作をいち早く見たい人
- 近くにレンタルショップがない
- ジブリ作品を借りに行くのが大変!めんどくさい
- 無料体験だけ試してみても良いという人
私自身もそこまでオススメしたいサービスではないですが、それでもジブリ作品を家にいながら貸し出せるのはメリットは大きいと思いますよ。
まずは、30日間の無料体験で試してみるのが良いですね♪
30日間無料体験
スマホでジブリを見る方法のまとめ
今回は、「どうしてもジブリをスマホで見たい!」というあなたにむけて、おすすめ商品とサービスをご紹介しました。
スマホやタブレットって横になって見たり、出先で気軽に見れるのが嬉しいポイントですよね
ぜひこの機会に、今回ご紹介した「DVDミレル」と「TSUTAYA DISCAS」試してみて下さい♪