
自分に合ったメイクアイテムがわからないのは、実は当然のこと。
なぜなら自分が合うと思っていても、第三者から見て合うとは限らないからです。
そこで話題なのが、パーソナルカラー診断。
パーソナルカラー診断は、第三者から見て似合う色がわかる診断です。
あなたの肌や瞳、唇などの色に調和する色を探すことができ、色相/彩度/明度を軸に(春・夏・秋・冬)の4つのタイプに分かれます。
イエローベース(イエベ)は、春・秋タイプ、ブルーベース(ブルベ)は夏・冬タイプに分けられます。
コスメのサブスクmichicos(ミチコス)では、そんなパーソナルカラー診断を無料で行え、さらには結果に基づいたコスメが毎月届く定期便サービスです。
今回は、コスメのサブスクmichicos(ミチコス)を実際に利用している方の口コミや評判から、michicos(ミチコス)の特徴をご紹介していきます。
私自身も実際に始めてみましたので、はじめてみて感じたメリットやデメリットをレビューしていきます。
コスメのサブスクmichicos(ミチコス)の口コミ・評判!
それでは早速、michicos(ミチコス)を実際利用している方の口コミをご紹介していきます。
あなたが始める際の参考にしてみてくださいね。
色によるハズレがない
あとmichicos(ミチコス)はパーソナルカラー別に申し込めるサブスクなので色によるハズレがなくて良かったです♡♡
— ☆ふくすけ☆ (@hukusuke831) October 12, 2022
ミチコスは、パーソナルカラー診断が行える唯一のコスメのサブスクなので、唯一色による失敗、ハズレがないのが特徴。
自分とって使いやすいカラーが入っていると、やっぱりテンションあがりますよね。
ほぼ現品が入っていて月額3,500円
今回紹介するアイテムは michicos5月号
私は無料診断でブルベ夏だったので
ブルベ夏セットが届きました⛱これだけ入っていて月額3,500円です
税込み、送料込み価格です꙳⋆ pic.twitter.com/rqdzUG3E1A— yuna 美容全般⌇コスメ⌇雑貨 (@yunalogx) June 1, 2022
送料込みで3,500円。
届くコスメは3~4アイテムで、ほぼ現品。お試しプランにはミニサイズが入りますが、それ以外は基本現品なので、3,500円は安いと思う!
中には、「ケイトの限定アイテムの 「魂」コレクション」などお得なアイテムが紛れ込んでいることも…。
コスメのサブスクmichicos(ミチコス)の私の口コミ・評判!感想をレビュー
それでは、次に実際に私が使ってみた感想をレビューしていきます。
michicos(ミチコス)のパーソナルカラー診断をやってみた
パーソナルカラー診断を監修しているのは、16タイプパーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断&顔タイプメイクアドバイザーを通してイメージコンサルタントをされている「イワサキヒロミ」さん。
#ソフトエレガントさん
直線寄りさんと曲選寄りさんどちらもパーソナルカラーはブルベ夏だけど、ブルー系とピンクラベンダー系
どちらが似合いそう?
これはイメージカラーですね pic.twitter.com/jaPXLsdOaB— イワサキ ヒロミ★横浜 16タイプパーソナルカラー® 顔タイプ診断® 骨格診断 顔タイプメイク (@hiromi_styles) November 30, 2022
Twitterのフォロワーも1万人以上と人気のmichillのライターさん。
資格もすごい。
- 自分スタイル診断
- ラピス認定16タイプパーソナルカラー®︎アナリスト
- 顔タイプアドバイザー®︎
- 骨格診断ファッションコンサルタント
- 顔タイプメイクアドバイザー®︎
- メンズ顔タイプアドバイザー
- 顔タイプウェディングアドバイザー
- eight colorパーソナルカラー講師
そんなmichicos(ミチコス)のパーソナルカラー診断を私もやってみました。
質問は、全部で14問。
「髪を染めた色が抜けるとどうなりやすい?」「どのブラウスが似合う?」など、2択の質問なのですぐに答えられて楽しい。
結果は、私は「イエベ秋」。
元々以前に診断した時も「イエベ秋」だったので、自分では「正解」という気持ち。
パーソナルカラー診断自体は、特別珍しいものでもないので、ウェブ上で簡単にできますが、それに合ったコスメが届く定期便は他にありません。
メイク用品が届くことが多いので、パーソナル診断結果に合ったコスメが届くのはメイク好きならうれしいサービスだと感じました。
michicos(ミチコス)から届いた内容
パーソナルカラー診断をして、ミチコスから11月に実際に届いたアイテムがこちら。
届くアイテムは、以下の約50アイテムの中から3~4アイテムが届きます。
届くアイテムは、自分で選ぶことはできません。
恐らくですが、2022年の11月のイエベ秋の人はみんな同じアイテムが届いたのではないかと思います。
ちなみに12月のラインナップは、上のラインナップに3アイテム追加されていました。
11月に私に届いたのは、以下のアイテム。
rinRen:クリアパウダーウォッシュ
これは気になってたアイテムだったので、入ってて嬉しかったです♪
ほかの定期便ではそこまで洗顔アイテムが入ってこないので、
入っていたのは、20包入り1,980円の現品です。
Yarden:バランシングシャンプー・スムーストリートメント
シャンプーとコンディショナーは、ほかのコスメの定期便だとサンプルパウチで届くことが多いので、現品で入っていてびっくりしました。
しかも、各1,595円とちょっとお高めのものなので、ミチコスの値段を考えるとこれだけでほぼ元はとれてます♪
LA PEAU DE GEM:BALANCE LIP
2022年4月に発売された、韓国コスメのラポドゥジェムのリップ
今は店舗でのテスターやタッチアップが難しいので、いろんなカラーのリップを試したい場合に嬉しいミニサイズでした^^
入っていたのは、1,430円の現品です。
キャンメイク:プランリップケアスクラブ
カラーリップ前の下地やティントの上から潤い足しにつけるのもOKなので、自分に合った使い方ができるリップスクラブ。
キャンメイクはプチプラで気軽に買えることもあり、コスメの定期便では残念アイテムといわれることが多いですが、個人的には「いつでも買えるから今日じゃなくてもいいかなー」と買うタイミングを逃すので、アイテムにもよりますがこれは使うのが楽しみです^^
入っていたのは、594円の現品です。
月額料金2倍以上のアイテムが入っていた
今回定期便で届いたアイテムの各値段は、以下のとおり。
- rinRen:クリアパウダーウォッシュ:1,980円
- Yarden:バランシングシャンプー・スムーストリートメント:各1,595円
- LA PEAU DE GEM:BALANCE LIP:1,430円
- キャンメイク:プランリップケアスクラブ:594円
合計で7,194円分のアイテム。
月額料金3,500円なので、2倍以上のアイテムが入っていました。
スタイリングレターの解説がついている
CLASSY、VERY、STORY、HERSなど数々の雑誌の美容記事を執筆するコスメスタイリストの立花あゆさんが、コスメの効果的な使い方やあなたに似合う理由を解説してくれます。
私に届いたスタイリングレターはこちら
イエベ秋の方に届いたアイテムを詳しく解説してくれています。
届いたアイテムについて1枚にまとめられていて、サッと読めるだけでなく、コスメに興味を持ち始めた初心者さんでも試しやすい内容でした。
ミチコス2022年12月に届いた内容
- セザンヌ「極細アイブロウマスカラ」
- エクセル「ニュアンスフルペンシルアイライナー」
- UZU「38℃ シェードライナー」
- エトヴォス「ミネラルインナートリートメントベース」
エトヴォスのアイテムだけでも、4,950円。これでけで余裕で元が取れます。
気になっていても、現品で試してみようと思える値段ではないので、テンションすごく上がりました!!
michicos(ミチコス)のパートナーブランド
rom&nd | ettusais | KATE |
A’pieu | EXCEL | MISSHA |
K-Palette | CANMAKE | CEZANNE |
KUNDAL | CILY | MIRAGEM |
Quince | MAMA BUTTER | Huxley |
do natural | BEAUTIQLO | M4 |
LA PEAU DE GEM | Yarden | rinRen |
ETVOS | UZU |
michicos(ミチコス)は、2022年12月現在では23ブランドと提携中。
今後さらに提携ブランドは増えていくと思います。
国内や韓国ブランドも提携していて、プチプラ多めですが「EXCEL」や「ETVOS」なんかが入っていたら喜ぶ人多いと思います。
michicos(ミチコス)のメリット・デメリット
michicos(ミチコス)を実際やってみた感じたメリットを、感想の部分で紹介しなかった部分についてご紹介していきます。
届くアイテムは基本現品のみ
一部の商品はミニサイズですが、michicos(ミチコス)から届くコスメは基本的に現品なので、たっぷり試せます。
あともう数回だけ試してから現品を購入するか決めたかったな~ということもないので、サンプルでは物足りない方でも満足できますよ^^
お休みしたいと思ったら休会できる
michicos(ミチコス)は、基本現品だけが届くので、どんどんコスメアイテムは貯まっていくことになります。
「続けたいのは山々だけど少し休みたい」そんな時も、解約せずに休止することができるのがうれしい。
他のコスメのサブスクで、スキップや休止できるサブスクはありません。
気軽に休止して、いつでも再開できるのはかなりうれしいシステム。
メイクアイテムが欲しい人に向いている
michicos(ミチコス)は、スキンケアアイテムよりもメイクアイテムが多め。
自分の肌に合ったメイクアイテムを色々使ってみたい!という方におすすめです。
michicos(ミチコス)のデメリット
michicos(ミチコス)を始めてみて感じたデメリットは、メイクアイテム中心で届くけど、シートマスクや化粧下地なんかも届くので、肌質によっては使えないアイテムが入っていることもあるということ。
パーソナルカラー診断をもとに自分の肌の色に合ったコスメが届くことがミチコスのメリットなので、細かな肌情報を登録するわけではないんですよね。
なので、これは使わないなーと思ったら、お友達や家族に譲っても問題ない方でしたら、楽しめるコスメの定期便だと感じました^^
michicos(ミチコス)の料金
お試しプラン | お気軽プラン | 3ヶ月プラン | |
月額料金 | 3,800円 | 3,500円 | 3,500円 |
送料 | 月額料金に含む | ||
解約 | 1回だけのお届け | 2回目から解約可能 | 4回目から解約可能 |
特典 | ー | ー | 初月無料 |
内容 | 基本現品サイズ(一部ミニサイズ) 3~4アイテム |
基本現品サイズ 3~4アイテム |
|
売り切れ | あり |
michicos(ミチコス)の料金プランの違い
michicos(ミチコス)の料金プランは、全部で3つ。
定期便ではなく、1回だけのお試しプランは300円高いですが、解約を気にせず始めることができます。ただし、お試しプランのみミニサイズが入る可能性があるので注意。
とはいえ、お気軽プランであれば定期便ですが、1回目が届いたら解約できるので、お試しプランをするなら300円安いお気軽プランの方がお得。
3ヶ月プランは初月無料という特典付きなので、長く続けたい方は3ヶ月プランでも良いですし、気に入ってからプラン変更して3ヶ月プランを始めてみるのも良いですね。
michicos(ミチコス)の支払い方法
支払い方法は、クレジットカード、Amazon Payの2つ。
Amazon Payでは、クレジットカード、デビットカード・プリペイドカード、Amazonギフトカード、あと払い (ペイディ)を支払い方法で選べるので、クレジットカードがない方でも始められます。
支払い手数料は無料。
michicos(ミチコス)の解約方法
michicos(ミチコス)の解約方法は、お届け月の15日までに解約専用メールにて手続きができます。
解約専用メール:cancelmichill.jp
こちらに以下の内容を入力して送信するだけ。
- 注文者の名前(必須)
- 電話番号(必須)
- 定期購入IDまたは注文番号
解約だけじゃなくて、休止手続きもできるので、また再開を考えている方は一旦休止して、始めたくなったら再開する方法もありますよ。
コスメのサブスクmichicos(ミチコス)の口コミ・評判!まとめ
コスメのサブスクmichicos(ミチコス)は、パーソナルカラーからあなたが他の人から見ても似合っていると思ってもらえるコスメを定期便で毎月届けてくれるサブスク。
パーソナルーカラー診断は、ミチコスじゃなくてもいつでもできるものだけど、自分のパーソナルカラーに合ったコスメを届けてくれるサービスは他にはありません。
初月無料のプランもあるし、現品が約半額の値段で届くのもお得。
まずは、パーソナル診断から始めてみてください♪