今回は、1分でわかるNBA楽天の解約方法を画像付きでご紹介していきます。
- NBA楽天に契約する前に解約方法が簡単か知りたい
- 「解約になってないじゃん」とお怒りの人
- 解約忘れて返金してくれないかな?と悩んでいる人
こんな人も参考になると思います。
NBA楽天の解約方法
あなたがNBA Rakutenで「BASIC PASS」「LEAGUE PASS」どちらに登録していても、解約方法は同じです。
どちらにしても、まずはNBA楽天にログインします。たった4ステップで解約できますよ。
解約手順
- NBA楽天にログイン
- 「設定」→「契約中の定額プランの確認」
- 「解約手続きへ」
- 「解約する」

NBA楽天の解約手順
step
1NBA楽天にログイン
PCでは、左バーの一番上にログインボタンがあります。
スマホでは、左上にある≡を押すとバーが開きますので、「ログイン」をタップします。
step
2「設定」→「契約中の定額プランの確認」
PCでは、左下に「設定」のボタンがあります。すると、画像のように「契約中の定額プランの確認」がありますので、「確認」クリックします。
スマホでも左下に「設定」があり、右の画像のとおり「契約中の定額プランの確認」で「確認」をタップします。
step
3「解約手続きへ」
左側がPC、右側がスマホで画面です。
どちらも「解約手続き」を押します。
step
4「解約する」
PCもスマホも「解約する」をクリックすることで、解約は完了します。
NBA楽天を解約できない時の対処法
公式サイト以外で登録した場合には、上記の解約方法では解約できません。
ここからは、上記以外でNBA楽天を解約する方法や、解約したつもりなのに解約できていない時の対処法をご紹介します。
NBA楽天のアプリからは解約できない
NBA楽天のアプリからは、登録も解約もできません。
NBA楽天に登録や解約する場合は、基本的にRakuten NBAのウェブから行います。
また、アプリを消しただけでも解約にはなりません。
アプリ内課金にて登録した場合
2021年5月以前にNBA楽天に登録した方の中には、NBA楽天のアプリ内課金で登録した方もいるかもしれません。
iOS・Androidアプリいずれにしても、その場合にはNBA楽天のウェブからの解約はできません。
その場合は、iOSの方は「設定」アプリから、Androidの方は「Goole Playストア」から解約します。
iOSの方の解約方法は、以下のページを参考にしてください。
-
-
サブスクのアプリをiPhoneで確認・解約する方法!できないときの対処法と忘れた時の返金も
続きを見る
Androidの場合は、以下の流れで「Google Playストア」から解約できます。
Androidの場合
- 「プラスアイコン」を選択
- 「お支払いと定額購入」を選択
- 「NBA Rakuten」を選択
- 「定期購入を解約」を選択
- 「定期購入を解約」を選択
その他の解約できない時の対処法
- デバイスを再起動する
- 公式サイトがメンテナンスしていないか確認する
- NBA楽天に電話で問い合わせる
- メールで問い合わせる
電話番号:0570-033-002(AM9:00-PM6:00)
メール:お問い合わせ
NBA楽天の解約忘れは返金してもらえる?
NBA楽天はサブスクリプションサービスで、契約月や契約シーズンを超えると自動更新となります。
自動更新をされてしまった場合には、返金されることはありません。
有料のプランを購入後、視聴期限を越えますと自動課金されます。自動継続をご希望ではない場合は、次回課金日よりも事前にプランの解約手続きが必要です。
※原則として、自動課金後のご返金は応じておりません。予めご了承ください。
お客様の更新日は「購入履歴」の「契約中の定額プランの確認」に「次回課金日」として日付が表示されます。購入後に必ずご確認ください。
引用:NBA楽天
特にシーズンパスの場合は、料金も高額なため注意が必要です。
NBA楽天は解約しても視聴できる?
NBA楽天の解約を忘れて自動更新されてしまった。もう1か月、またはもう1シーズン見なきゃならないけど、次は忘れたくない!
NBA楽天は、解約しても契約の残り期間は視聴可能です。
つまり、リーグパスのシーズンプランを自動更新してしまっても、そのシーズンはすべて見ることができます。
なので、早めに解約手続きしておくほうが良いですね。
NBA楽天のプラン変更は日割り計算がある
NBA楽天の解約の場合は、日割り計算されずに全額支払いが必要ですが、プラン変更の場合は日割り計算してプラン変更できるので、損はありません。
ただし、リーグパスのシーズンプランからベーシックパスの月額料金などダウングレードはできず、その逆のアップグレードのみ変更が可能です。
例えば、4月4日に契約更新で自動更新してしまった場合、4月7日にリーグパスのシーズンプランへ変更してもその3日間分を減額した料金でプラン変更できます。
詳しくは↓
-
-
NBA楽天の支払い方法や変更の仕方!クレジットカードやデビットカードは使える?
続きを見る
NBA楽天の解約方法!まとめ
NBA楽天の解約方法は、すごい簡単だし、めんどくさい手続きも不要です。
これからNBA楽天の登録を検討している方は、NBA楽天について詳しくまとめた記事がたくさんありますので、気になった部分や不安な部分を以下の記事を参考にして検討してみてください。
-
-
NBA楽天を利用している私の口コミ!最悪・改悪と評判悪いけど登録すべきじゃない?
続きを見る
-
-
NBA楽天のプランどれがおすすめ?リーグパスは高い?無料で見れる?
続きを見る
-
-
【2022最新】NBA楽天をテレビで見る方法7選!一番安くて使いやすいデバイスは?
続きを見る