この記事におすすめな人
- ブルーミーの申し込み方法を知りたい
- 初回無料になるクーポンコードが知りたい
お花の定期便、ブルーミーの申し込み方法を画像つきで詳しく解説しています。
初回無料になるクーポンコード(合言葉)もありますので、ぜひクーポンを利用してお得に申し込みしてくださいね。
bloomee(ブルーミー)に申し込む前に
ブルーミーに申し込みをする前に、初回無料になるクーポンコードをコピーしておくとスムーズに申し込みすることができますよ。
クーポンコード
NOV2022
有効期限 : 2022年11月13日 23:59

bloomee(ブルーミー)の申し込み方法
それではさっそく、ブルーミーの申し込み方法を画像つきでわかりやすく解説していきますね。

申し込み方法ステップ1 : 会員登録
bloomeeのトップページをひらいて「お花の定期便を試してみる」を押します。
ログインするときに必要なメールアドレス、希望するパスワードを入力して「次へ お花のプランを選ぶ」を押します。
申し込み方法ステップ2 : プランの選択・お届け情報入力
ここでは、以下4つの項目をそれぞれ選択し、お届け先の宛名や住所を入力します。
- プランを選択
- お花が届く間隔の選択
- お届け方法の選択
- お届け曜日の目安
プランを選択
体験プラン、レギュラープラン、リッチプラン、3つの中から希望するプランを選んで押します。
- 体験プラン(お花の本数3本〜) 550円/回 (+送料275円)
- レギュラープラン(お花の本数4本〜) 880円/回 (+送料385円)
- リッチプラン(お花の本数8本〜) 1,980円/回 (+送料550円)
お花が届く間隔の選択
お花を「毎週」届くようにするのか、「2週間に1回」届けてもらうのかを選びます。

お届け方法の選択
お花のお届け方法として、「ポスト投函」か「手渡し」のどちらかを選択します。
手渡しで受け取りたい場合は、各プランの送料のほかに150円かかります。
手渡しを選んだ場合は、お花を届けてもらう「曜日」と「時間帯」を選んでくださいね。
お届け曜日の目安
お花のお届け曜日の目安の選択は、ポスト投函を希望した場合にのみ選ぶことができます。
お花が届く曜日の目安の選択は以下になります。
- 指定なし
- 木〜土
- 金〜日
- 土〜月
- 日〜火

お届け先情報の入力
お花の届け先である宛名や住所を入力して「お支払い情報の入力へ進む」を押します。
申し込み方法ステップ3 : クーポン・支払い方法の選択
クーポンコード(合言葉)を入力します。
クーポンコード
NOV2022
有効期限 : 2022年11月13日 23:59
次にクレジットカード情報を入力していきます。
注文内容を確認して「クレジットカードを登録してお花の定期便を始める」を押します。
この画面が出たら申し込み完了です♪
【bloomee(ブルーミー)の申し込み方法】まとめ
ブルーミーの申し込み方法は、流れにそって進めていくだけなのでとっても簡単!
ただ、クーポンコード(合言葉)はブルーミーのトップページに載せているわけではないので、探す手間がかかるんですよね。

クーポンコード(合言葉)は、期限が短めなので初回無料で申し込む場合はお早めに♪
クーポンコード
NOV2022
有効期限 : 2022年11月13日 23:59