サブスク

線香の定期便「香りだより」の値段や解約方法は?お得に始められるクーポン情報も

2021年10月23日

線香の定期便「香りだより」の値段や解約方法は?お得に始められるクーポン情報も

 

株式会社 香十天薫堂が運営するお線香の定期便「香りだより」の値段や支払い方法、解約方法などの基本情報をはじめ、どんな香りのお線香が届くのかについてまとめています。

 

申し込み時に使用できる10%オフクーポンについてもご紹介していますので、気になった方はぜひ参考にしてみてくださいね。

 

線香の定期便「香りだより」の値段や支払い方法

線香の定期便「香りだより」の値段や支払い方法

出典 : 香りだより

 

TSUNAGU MUSUBU TODOKU
値段 26,400円 9,680円 2,860円
送料 無料
配送周期 1ヶ月に1回 3ヶ月に1回 お試し1回
届くお線香の数 2種類

 

香りだよりには、TSUNAGU(つなぐ)、 MUSUBU(むすぶ)、TODOKU(とどく)の全部で3つのコースがあり、定期コースである「TSUNAGU(つなぐ)」と「MUSUBU(むすぶ)」は、どちらも1年間コースとなります。

 

支払い方法はクレジットカード、銀行ネット(ペイジェント)、コンビニペイジェント、銀行振込から選ぶことができます。

使用可能なカード

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS
  • Diners Club
  • ディスカバー

 

TSUNAGU(つなぐ)の詳細

香りだより「TSUNAGU(つなぐ)」コースでは、1ヶ月に1回、2種類のお線香が届きます。

 

値段は、12ヶ月分の26,400円をまとめて前払いします。

 

TSUNAGUコースは、他2つのコースにはない特典ギフトが期間中に1回届きます。

 

はな
問い合わせてみたところ、どんな特典ギフトかは決定していないとのことですが、お線香と合わせて使えるような絵ろうそくなどを予定しているということでした。

 

MUSUBU(むすぶ)の詳細

香りだより「MUSUBU(むすぶ)」コースは、3ヶ月に1回、2種類のお線香が届きます。

 

 

届く月

  • 春のお彼岸(3月)
  • お盆(7月)
  • 秋のお彼岸(9月)
  • 新年(12月)

 

 

値段は、全部で4回分の9,680円をまとめて前払いします。

 

TODOKU(とどく)の詳細

香りだより「TODOKU(とどく)」コースは、試しに利用したい方向けで、2種類の線香が1回だけ届きます。

 

写真や説明だけではちょっと不安だから、実際に利用してみたいけど定期コースは不安…という方に、TODOKU(とどく)コースはおすすめですよ^^

 

線香の定期便「香りだより」の配送方法

香りだよりは、ヤマト運輸のネコポスでの配送になります。

 

ネコポスなのでポスト投函となり、直接受け取る必要がないため、仕事やお出かけで不在にしていても安心です。

 

線香の定期便「香りだより」は何本入ってる?

線香の定期便「香りだより」は何本入ってる?

出典 : 香りだより

 

香りだよりの線香は、1箱に30本入っています。

 

1回の配送で2種類の線香が届くので、本数の合計は60本となります。

 

毎日1本ずつお線香をあげる場合は、1ヶ月で30本ほど必要なので1箱で足りますが、命日で家族や友人などが集まったときや、来訪者のことを考えると2箱はちょうどいい本数になりますよ。

 

線香の定期便「香りだより」の香りは?

香りだよりで届くお線香の香りは、季節を感じられるような四季折々のものが届きます。

 

実際に、香十オンラインショップでは甘くて爽やかな香りのものや、フルーティな香りなどが用意されています。

 

はな
お線香ではないですが、お香は金木犀や桜、むらさき藤といった香りも用意されているので、香りは期待できそうです^^

 

線香の定期便「香りだより」の解約方法

香りだよりの解約方法は、電話とメールでのお問い合わせのどちらかで解約することができます。

 

はな
解約方法に選択肢があると、自分に合った方法で解約できるのがいいですね^^

 

線香の定期便「香りだより」は途中解約できる?

香りだよりは、途中で解約することができます。

 

前払いなので、途中で解約する場合は、1回コースの金額である2,860円の回数分で精算され、こちらの都合で解約する場合は振込手数料を差し引いた金額が返金されます。

 

はな
返金してもらうため、銀行振込口座が必要になるので、通帳などを手元に用意してから解約の手続きをすすめるとスムーズですよ^^

 

線香の定期便「香りだより」の値段や種類は?解約方法も詳しく紹介【まとめ】

線香の定期便「香りだより」は全部で3つのコースがあり、用途に合わせて自分で選べるメリットがあります。

 

なかなか帰省することができない実家へ定期的にお線香を贈りたい場合や、友人宛にお線香を贈りたいけどどんなものを選んだらよいかわからない場合でも、香りだよりなら契約者とは別の住所へ配送することができる他、包装もしてくれるので贈り物としても最適です。

 

今なら、香十オンラインショップのメルマガに登録をすると10%オフクーポンがもらえるので、少しお得に香りだよりを始めることができますよ。

 

 

はな
なかなか実家に帰ることが難しいので、私は試しに1回きりのTODOKU(とどく)コースに申し込みをしました!届いたお線香は、改めてこちらで写真を載せていきますね^^

関連コンテンツ

  • この記事を書いた人

hana

はなブログへようこそ!30代兼業主婦のはなです! このブログは、たくさんのサブスクや定期便をご紹介しているブログです。 私自身お花が大好きなことがきっかけで始めたお花のサブスクから、今ではたくさんのサブスクを利用するようになりました。はじめてみると、生活がラクに、そして毎月ワクワクする楽しみが増えましたよ。色んな記事を見て、あなたが気になる定期便やサブスクを探してみて下さい。

女性におすすめのサブスク31選!口コミで人気の定額制サービスをジャンル別に紹介 1
男性におすすめのサブスク32選!コスパ上がる人気の定額サービスをジャンル別に紹介 2
サブスクって面白い!意外と知らない珍しい最新定額制サービス13選 3
お魚のサブスク人気6選!メリット・口コミ・料金からおすすめをご紹介 4
【ゴルフのサブスク10選】定額でラウンド・クラブ・レッスン・動画をお得に利用したい 5
電動歯ブラシのサブスクは月々いくら?5つ定期便比較して一番安いのはどれ? 6
【動画のサブスクどれを選ぶべき?】見たいコンテンツ別診断【6社比較】 7
【香水のサブスク2社比較】カラリアとセントピックどっちがおすすめ?【定額定期便ランキング】 8
9
【ギター初心者におすすめのレンタルサービスは何?】サブスク4社比較 10
コスメ定期便・化粧品サブスクの人気5選!おすすめなのはどれ? 11
ビールサーバーのレンタルサブスク3選!家庭用・個人向けのおすすめは? 12
お花の定期便比較!北海道・札幌で利用できるサブスク6選 13
【日用品のサブスク5選!人気のガレイドシリーズまとめ】生活用品コスパを最大化 14
ワインの定期便比較7選!おすすめのサブスクだけ安い順に紹介 15
【カミソリ定期便・サブスク3社比較ランキング】1番安いのはどれ? 16
保育園におむつを届けてくれるサブスクの選び方!6つのサービス比較してどれがおすすめ? 17

-サブスク
-

Copyright© はなブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.