サブスク

タワレコのサブスクとは?料金プランやメリットは?重要な注意事項も

2021年7月4日

【タワレコのサブスクとは?】料金プランやメリットは?重要な注意事項も

 

この記事では、「NO MUSIC NO LIFE」でお馴染みのタワレコとレコチョクが共同で始める音楽サブスク「TOWER RECORDS MUSIC powered by レコチョク」について、どんなサブスクなのか、他の音楽アプリと何が違うのか、メリットや料金プランからご紹介していきます。

 

現在RecMusicやdミュージック月額コースを利用している人は、大切な注意事項も後半でご紹介します。

 

タワレコが音楽アプリを始めるということで、今までタワレコにお世話になった音楽好きは必見ですよ。

 

 

 

タワーレココードのサブスクとは?

タワーレココードのサブスクとは?

 

タワーレコードとレコチョクがコラボした音楽サブスク「TOWER RECORDS MUSIC powered by レコチョク」は、Apple MusicやAmazon Musicのような音楽を定額制で聴き放題になるサービス。

 

ドコモの定額制音楽配信サービス「dミュージック月額コース」と、レコチョクの定額制音楽配信サービス「RecMusic」を引継いで始まるサービス。

 

それぞれのサービスが終了し、タワレコの力を借りてパワーアップするイメージです。

 

  • サービス運営者:株式会社レコチョク/タワーレコード株式会社
  • サービス提供者:株式会社レコチョク

 

タワーレコードミュージックのサービス開始時期

タワーレコードミュージックのサービス開始は、2021年10月1日(金)

 

まだまだ準備段階ですが、今後新たな情報が入り次第追記していきますね。

 

タワーレコードミュージックの月額料金

タワーレコードミュージックの月額料金は980円と、Apple MusicやSpotify、LINE MUSICの個人プランと同額。

 

まだプランは全て公表されていないので、月額980円の個人プランのみとされていますが、恐らく他社と同様に学生プランやファミリープランなどが追加されるものと思われます。

 

タワーレコードミュージックのメリット

タワーレコードミュージックのメリット

 

メリット

  • 邦楽J-POP中心
  • 10万本以上のミュージックビデオ見放題
  • おすすめプレイリスト自動生成
  • オフライン再生対応
  • 様々なデバイスで視聴可能
キャロ
それぞれ紹介していくね!

 

【タワレコのサブスク】邦楽・J-POP中心

タワレコのサブスクは、サービス開始時は6,000万曲を予定。

 

タワレコのサブスクは、邦楽JPOP中心。その理由は、タワーレコードミュージックに引き継がれる「RecMusic」最大のメリットが、邦楽・J-POPの品揃えが豊富なこと。

 

Apple MusicやSpotifyなど海外発の音楽アプリを利用している方が多い中、LINE MUSICやAWA同様国内発の音楽アプリは、基本的にJ-POPなど邦楽を中心にする傾向にあります。

 

特に、邦楽向けのプレイリストが多く見られるため、まだ知らない邦楽の音楽を知れるきっかけになります。

 

その他、洋楽やK-POPなども充実しているようですが、洋楽等を充実させたいのであればSpotifyやAmazon Musicなどを利用する方が満足できると思いますよ。

 

【Amazon Musicとは】料金からラインナップまで完全ガイド
Amazon Musicとは?料金からラインナップまで完全ガイド

続きを見る

【Spotifyのメリット・デメリット】他の音楽アプリと何が違う?使ってみた感想
Spotifyのメリット・デメリット!他の音楽アプリと何が違う?使ってみた感想

続きを見る

 

10万本以上のミュージックビデオ見放題

タワーレコードのサブスクのミュージックビデオは、なんと10万本。

 

LINE MUSICやApple Musicなどミュージックビデオを配信している音楽アプリは多くあり、10万本以上のミュージックビデオを配信しています。

 

LINE MUSICもミュージックビデオ配信を始めた際には10万本からスタートであったため、今後さらに増えてくると思いますよ。

 

【LINE MUSICって私は使うメリットある?】使った感想と評判【デメリットも】
LINE MUSICってメリットある?使った感想と評判・デメリットも紹介

続きを見る

 

豊富なおすすめプレイリスト自動生成

新しい音楽を探す方法の1つとして、プレイリストがあります。

 

自分でプレイリストを作成することができたり、アプリ自体が「朝に聴きたい邦楽」「失恋のプレイリスト」など、おすすめの曲をまとめてくれます。

 

さらに、タワレコミュージックでは、あなたが良く聴く曲を元にあなたにおすすめの曲を1つのプレイリストにまとめて教えてくれるので、自分が好きな曲に似た曲をたくさん知るきっかけになりますよ。

 

オフライン再生対応

どの音楽アプリでもオフライン再生は対応していますが、タワレコミュージックでもオフライン再生は可能。

 

オフライン再生は、地下鉄や飛行機など通信ができない場所でも事前に曲やミュージックビデオをデバイスにダウンロードしておくことで、ストレスなくスムーズに視聴できる機能。

 

Wi-Fiがある自宅でダウンロードしておいて、通信せずに出かけ先で聞けるので便利です。ただ、ダウンロードするとデバイスが重くなるため、iCloudがあるApple Oneなどもおすすめですよ。

 

【Apple Oneとは】サブスクの内容・価格・使うべきか解説します。
Apple Oneとは?Apple Musicに入るのとどっちがお得?

続きを見る

 

様々なデバイスで視聴可能

スマホやタブレットはもちろん、PCでも視聴可能。

 

  • Android:OSバージョン5.0以上
  • iPhone:OSバージョン12.0以上

 

ミュージックビデオをどうせ見るなら、大画面のPCやスマホからChromeCastやApple TVなどでミラーリングして見ると、大画面でテンションアゲアゲで見ることができますよ。

 



 

 

タワーレコードミュージックと他社比較

タワーレコードミュージックと他社比較

 

タワレコミュージックは、他の音楽アプリと比べてメリットやデメリットはどうなのか、1つの表にまとめてみます。

 

月額料金(個人プラン) 楽曲数 洋楽・邦楽バランス
Amazon Music 980円 7500万曲 バランス
Apple Music 980円 7500万曲 バランス
LINE MUSIC 980円 7600万曲 邦楽
Spotify 980円 7000万曲(非公表) 洋楽
AWA 980円 8000万曲 邦楽
TowerRecord Music 980円 6000万曲 邦楽

 

楽曲数だけで言うと、AWAが群を抜いて多く、邦楽寄り。

 

ただし、学割なども強いLINE MUSICは邦楽好きな人に1番人気です。

 

RecMusicやdミュージック月額コースを利用している場合はどうなるの?

RecMusicやdミュージック月額コースを利用している場合はどうなるの?

 

冒頭で紹介しましたが、タワーレコードミュージックは「Rec Music」と「dミュージック月額コース」を引き継いで、タワレコとコラボする音楽サブスク。

 

そのため、RecMusicやdミュージックは10月1日以降利用できなくなります

 

キャロ
どうすれば良いの?

 

RecMusicを利用している場合

RecMusicを利用している場合、再度の会員登録しなくても、RecMusicのアカウント/パスワード継続してタワレコサブスクを利用できます。

 

2021年9月30日夜間よりメンテナンスとなるため、その間の解約ができません。タワレコミュージックを利用しない場合は、9月29日までに解約することをおすすめします。

 

タワレコミュージックに引き継ぐ場合の注意事項

 

タワーレコードミュージックに引き継がれる際に、特にめんどくさいことはそれほどないんですが、少しだけ手間があります。

 

注意事項

  • アプリのバージョンアップが必要
  • キャッシュデータがクリアになる
  • 再ログインが必要
  • 設定情報がリセット

 

スマホでApp StoreやGoogle Playなどから、アプリのバージョンアップが必要なこと。

 

またキャッシュという一度音楽を聴くと、その音楽を聴くための準備が整うため音楽をスムーズに、莫大な通信を必要なく2度目も聴くことができるようになりますが、そのキャッシュがクリアになります。

 

タワレコミュージックを利用する際は、今まで聴いていた音楽も再度音楽を読み込む通信が必要となるため、初めはWi-Fiを利用することをおすすめします。

 

RecMusicで設定していた音質などの設定もリセットされますので、再度自分のお好みの音質に設定する必要があります。

 

タワレコミュージックに引き継がれる機能

ただし、以下のものは設定不要でタワーレコードミュージックに引き継がれます。

 

引き継がれる機能

  • お気に入り楽曲・アルバム
  • Myアーティスト
  • Myプレイリスト

 

自分で作ったプレイリストが消えるのは悲しすぎますが、それも大丈夫。

 

お気に入りに入れていたアーティストや曲もすぐに呼び出せます。

 

dミュージック月額コースを利用している場合

 

dミュージック月額コースは、サービスに入会できる日が2021年9月13日(月)午後1時で終了。

 

さらに2021年9月30日(木)午後7時にサービスを終了します。

 

タワレコミュージックに引き継ぐ場合の注意事項

注意事項

  • 再ログイン必要
  • アプリバージョンアップ必要
  • キャッシュ設定、通信設定、音質画質設定、通知設定など再設定必要
  • ダウンロードしたデータの利用不可

 

注意事項はRecMusicとほぼ同様。

 

キャッシュがクリアになるため、再度通信がかかったり、音質の設定が再度必要になります。

 

まだ、オフライン再生のためにダウンロードした音楽も、一度クリアにされてしまうため、タワレコミュージックで再度ダウンロードする必要があります。

 

タワレコミュージックに引き継がれる機能

引き継がれる機能

  • ドコモ払いでの課金
  • dアカウント
  • お気に入り楽曲アルバム・アーティスト・ミュージックビデオ
  • Myプレイリスト
  • 再生履歴

 

dミュージックをドコモのスマホ料金と一緒に支払っていたと思いますが、そのままキャリア決済は引き継がれます。

 

そのため、ドコモサービスを利用するためのdアカウントもそのまま利用できるので、めんどくさい再登録は必要ありません。

 

あとは、RecMusicと同様アプリに保存していたお気に入りアーティストやプレイリストなど、音楽をスムーズに再生するための機能はそのまま再設定する必要なく利用できますよ。

 

「RecMusic」と「dミュージック月額コース」両方利用している場合

一番重要なのは、こちらの2つのサービスを利用している場合。

 

どちらのサービスも利用している場合は、どちらか1つのサービスを2021年9月30日までに解約する必要があります

 

どちらもそのまま利用していると、タワレコミュージックで2つのアカウントを持つことになり、2つのアカウント分の料金がっ発生してしまうので、大問題。

 

解約方法

  • RecMusicの解約方法は、Myページ → MENU → 解約ですぐにできます。
  • dミュージックの解約は、「その他」メニュー→「契約に関して」→「サービス申込/解約」→解約

dミュージックは、毎週火曜日の22:30~翌朝7:00は解約できませんので注意が必要です。

 

【タワレコのサブスクとは?】まとめ

タワレコのサブスクは、大手音楽アプリのApple MusicやAmazon Music、LINE MUSICなどに比べてまだまだ楽曲数が少ないのが現状です。

 

とはいえ、楽曲数はどのアプリも年々信じられないスピードで増加していますので、タワーレコードミュージックもすぐに追いつくかもしれません。

 

とはいえ、6000万、8000万とこれだけの楽曲数があれば、ほぼ聴けない曲はないので、タワーレコードミュージックでも十分にあなたが聴きたい曲を楽しむことができます。

 

今後、タワレコならではのオリジナルコンテンツが配信予定と公式にも書いてあるため、他の音楽アプリにはないサービスを開始するかもしれません。

 

タワレコは学生の頃からかなり通い詰めた私の意見として、タワレコの強みはどんな音楽ジャンルも大切にし、そのジャンルやアーティストのレビューが秀逸でわかりやすいところ。

 

それぞれのジャンルに特化した店員さんがいるのも面白いところで、おすすめのCDを紹介してもらったことも何度もあります。

 

ただレコメンド機能で新しい音楽をおすすめされるだけではなく、しっかり1つ1つのアーティストのレビューや最新情報をまとめてアプリに提示してくれるだけで、新しい音楽を聴くモチベーションになりますし、聴いた時の興奮度も全然変わりますよね。

 

そういったタワレコならではの強みを生かしたアプリになることを楽しみにしています。

 

関連コンテンツ

  • この記事を書いた人

hana

はなブログへようこそ!30代兼業主婦のはなです! このブログは、たくさんのサブスクや定期便をご紹介しているブログです。 私自身お花が大好きなことがきっかけで始めたお花のサブスクから、今ではたくさんのサブスクを利用するようになりました。はじめてみると、生活がラクに、そして毎月ワクワクする楽しみが増えましたよ。色んな記事を見て、あなたが気になる定期便やサブスクを探してみて下さい。

女性におすすめのサブスク31選!口コミで人気の定額制サービスをジャンル別に紹介 1
男性におすすめのサブスク32選!コスパ上がる人気の定額サービスをジャンル別に紹介 2
サブスクって面白い!意外と知らない珍しい最新定額制サービス13選 3
お魚のサブスク人気6選!メリット・口コミ・料金からおすすめをご紹介 4
【ゴルフのサブスク10選】定額でラウンド・クラブ・レッスン・動画をお得に利用したい 5
電動歯ブラシのサブスクは月々いくら?5つ定期便比較して一番安いのはどれ? 6
【動画のサブスクどれを選ぶべき?】見たいコンテンツ別診断【6社比較】 7
【香水のサブスク2社比較】カラリアとセントピックどっちがおすすめ?【定額定期便ランキング】 8
9
【ギター初心者におすすめのレンタルサービスは何?】サブスク4社比較 10
コスメ定期便・化粧品サブスクの人気5選!おすすめなのはどれ? 11
ビールサーバーのレンタルサブスク3選!家庭用・個人向けのおすすめは? 12
お花の定期便比較!北海道・札幌で利用できるサブスク6選 13
【日用品のサブスク5選!人気のガレイドシリーズまとめ】生活用品コスパを最大化 14
ワインの定期便比較7選!おすすめのサブスクだけ安い順に紹介 15
【カミソリ定期便・サブスク3社比較ランキング】1番安いのはどれ? 16
保育園におむつを届けてくれるサブスクの選び方!6つのサービス比較してどれがおすすめ? 17

-サブスク
-

Copyright© はなブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.