今回は、福岡県で利用できるお花の定期便10社を比較していきます。
私自身は札幌に住んでいるため、福岡県で利用できるサブスクすべてを利用しているわけではありませんが、今回比較するサブスクのうち6つを実際に利用しています。

実際利用してみて、お花の定期便を選ぶ時に特に重要だと感じたことは以下のとおりです。
重要なポイント
- お花の本数
- 鮮度
- 料金
- 送料の有無
- 配送頻度
- 保証内容
- スキップ
- 福岡県で利用できるお花の定期便比較
- 福岡で利用できるお花の定期便【medelu(メデル)】
- 福岡で利用できるお花の定期便【bloomee(ブルーミー)】
- 福岡で利用できるお花の定期便【hanameku(ハナメク)】
- 福岡で利用できるお花の定期便【LIFFT(リフト)】
- 福岡で利用できるお花の定期便【&flower(アンドフラワー)】
- 福岡で利用できるお花の定期便【HanaPrime(ハナプライム)】
- 福岡で利用できるお花の定期便【ohanashi(オハナシ)】
- 福岡で利用できるお花の定期便【青山フラワーマーケット】
- 福岡で利用できるお花の定期便【ハナノヒ365days】
- 福岡で利用できるお花の定期便【ピュアフラワー】
- 【お花の定期便比較】福岡県で利用できるお花のサブスク10選まとめ
福岡県で利用できるお花の定期便比較
福岡県で利用できるお花の定期便は、以下の10社のサブスクです。
福岡県で利用できるお花の定期便比較表
medelu | bloomee | hanameku | LIFFT | &Flower | HanaPrime | |
お花の本数 | 3本〜 | 3本〜 | 3本〜 | 4本前後+α | 4本以上 | 7本〜 |
お花の鮮度 | ○ | ○ | △ | ◎ | × | ○ |
料金 | 698円~ | 550円~ | 1,958円~ | 3,300円~ | 1,265円 | 1,500円~ |
福岡への送料 | 無料 | 275円~ | 550円 | 無料 | 無料 | 無料 |
クーポン | ○ | ○ | × | △ | × | × |
配送頻度 | 毎週・隔週 | 毎週・隔週 | 隔週・月1 | 月1 | 毎週・隔週・月1 | 毎週・隔週・3週間に1回 |
保証内容 | 返金 | 再送・次回無料 | 返金・代替品 | 代替品 | 代替品 | 代替品 |
スキップ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ポスト投函 | ○ | ○ | × | × | ○ | × |
日時指定 | △ | × | × | ○ | × | △ |
ohanashi | 青山フラワーマーケット | ハナノヒ | ピュアフラワー | |
お花の本数 | 2,3本~ | 3本~ | 1本~ | 10本前後 |
お花の鮮度 | ○ | ○ | ○ | ○ |
料金 | 330円~ | 1,485円~ | 1,085円~ | 920円 |
送料 | 550円~770円 | 500円~ | 店舗受け取り型 | 無料 |
クーポン | × | × | 〇 | × |
配送頻度 | 隔週 | 7日,10日,14日,21日,月1 | 月6回まで~毎日 | 隔週 |
保証内容 | 不明 | なし | - | 次回配送時お花を追加 |
スキップ | 〇 | 〇 | - | 〇 |
ポスト投函 | × | × | 店舗受け取り型 | スタッフが直接配送 |
日時指定 | △ | 〇 | - | × |
お花の定期便を選ぶ時の最重要ポイント
実際様々なお花の定期便を利用してみて、特に重要だと感じたことは以下の3つです。
- お花の鮮度
- 配送ごとのお花の種類
- ポスト投函
お花の鮮度は最も重要なポイントです。定期便の箱を開けた時のテンションを左右します。
お花に元気がない、潰れている、最悪な場合は折れているときはホントにテンションが下がりますし、保証制度の有無にも関わってきます。
状態が悪い時は返金していただける定期便もあり、ほとんどは次回のお花に追加したり、新しいお花を即日送ってくれる良心的なサブスクも多いです。
また、配送ごとのお花の種類もとても重要です。
毎回同じようなお花が届く場合はつまらないですし、お花屋さんであまり見かけないようなお花が季節にあわせて届く場合は、そのお花の定期便が大好きになります。
最後にポスト投函に関しては、お仕事などで自宅にいつもいれない方にとっては、この上なく便利です。
ですが、ポストといっても玄関ドアについているような小さなポストであれば、無理やり押し込められてつぶれたり、結局入らずに再配送になる場合もあったり、季節によっては寒すぎてお花の鮮度が急激に落ちることも。
ほとんどのお花の定期便には、お花の栄養剤が入っているので、届いたとき多少元気がなくなっても大丈夫です。
福岡県で利用できるお花の定期便どれがおすすめ?
それぞれの具体的なお花の定期便の説明に入る前に、「どんな人にどの定期便がおすすめなのか」結論からご紹介します。
- medelu
:お花を飾りたい場所にあわせてプランを選びたい人
- bloomee
:地元のお花屋さんから届くお花を楽しみたい人
- hanameku
: 水換えや花瓶不要で気軽に楽しみたい人
- LIFFT
:鮮度・品質共に満足したい人
- &flower
:現時点はあまりおすすめではありません
- HanaPrime : ボリュームのあるお花を楽しみたい人
- ohanashi
:最安値ではじめてみたい人
- 青山フラワーマーケット:特別でおしゃれなお花を飾りたい人
- ハナノヒ:バラが大好きな人
- ピュアフラワー:クレジットカードを持ちたくない人
私が利用してみて特におすすめなお花の定期便は、一番色々なお花が届くmedelu(メデル)と箱を開けた時に一番ときめくLIFFT(リフト)です。
福岡で利用できるお花の定期便【medelu(メデル)】
ANYROOMコース | MODERNコース | NATURALコース | |
料金 | Mini 698円 / 回
Lite 1,240円 / 回 Lite+ 1,540円 / 回 basic 2,178円 / 回 |
Lite 1,320円 / 回
Lite+ 1,540円 / 回 basic 2,508円 / 回 |
Lite 1,240円 / 回
Lite+ 1,540円 / 回 basic 2,178円 / 回 |
送料 | 無料 | ||
届くお花の本数 | Mini : 3〜4本
Lite : 5〜6本 Lite+ : 5〜7本 basic : 6〜9本 |
||
配送日 | 木曜・土曜どちらか選択 | 火〜水・水曜から選択 | 木〜金・金曜から選択 |
配送頻度 | 毎週・隔週 | ||
保証 | 返金 | ||
クーポン | ○ |
お花の定期便medelu(メデル)は私が一番好きなお花の定期便で、ご自宅のインテリアの雰囲気に合わせたお花を福岡県全域に届けてくれます。
- ANYROOMコース:どんなお部屋にもマッチする
- ナチュラルコース:ウッド素材の家具やホワイトベースの家具が多いお部屋
- MODERNコース:モノトーン家具が多いお部屋
定番から珍しいお花、ドライフラワーになりやすいお花も届くmedeluでは、3つのコースそれぞれに3〜4つの異なるお花のボリュームから選べる自由度がメリット。
ビタミンカラーでお部屋の雰囲気を明るくしたいからANYROOMコース、ちょっと落ち着いた雰囲気で過ごしたいからNATURALコース等、自分の気分や予定に合わせて変更できるので、飽きることなく楽しめます^^
クーポンコード
HANABLOG087
有効期限 : 2022年11月30日
※クーポンコードの下3桁はすべて数字です
各コースの料金や違い・デメリットも詳しくご紹介していますので、詳しくmedeluを知りたい方はこちら↓
-
-
medelu(メデル)の口コミ・評判レビュー!解約方法やクーポン情報も
続きを見る
福岡で利用できるお花の定期便【bloomee(ブルーミー)】
体験プラン | レギュラープラン | リッチプラン | |
料金 | 550円 | 880円 | 1,980円 |
送料 | 275円 | 385円 | 550円 |
届くお花の本数 | 3本〜 | 4本〜 | 8本〜 |
配送日 | 水〜金 | ||
配送頻度 | 毎週・隔週 | ||
保証 | 代替品 or 次回分無料 | ||
クーポン | ○ |
bloomee(ブルーミー)は、自分の住んでいるエリア近郊にあるお花屋さんから届くお花の定期便。
スターチスやガーベラのような定番のお花が基本ですが、お花の鮮度も良く、届いたお花屋さんが気に入れば、直接出向くこともできるのが楽しいです。
お花屋さんによってセンスが合わないこともありますが、定番のお花が多いので初心者さんでも簡単にケアできるのも良いところ。
550円/回の体験プランがあったり、初回無料で始められるクーポンもあるので始めやすいですよ♪
クーポンコード
NOV2022
有効期限 : 2022年11月13日 23:59まで
\もっと詳しく知りたい/
-
-
お花の定期便ブルーミーの口コミ・評判レビュー!初回無料クーポン付
続きを見る
福岡で利用できるお花の定期便【hanameku(ハナメク)】
セルフアレンジプラン S / L | スタンダードプラン | |
料金 | 1,958円 / 3,278円 | 2,680円 |
送料 | 550円 | |
届くお花の本数 | 1〜8本 / 1〜12本 | 2〜3種類 |
配送日 | 日曜 | |
配送頻度 | 14日ごと / 月に1回 | |
保証 | 返金 / 再配送 | |
クーポン | × |
届いてすぐそのまま飾ることができる花瓶も水換えも不要なプランがあるため、お花のお手入れがめんどくさい方はhanameku(ハナメク)がおすすめ。
ハナメクでは、ポスト投函可能なライトプランもありますが、九州への配送を行っていないのが残念なポイント。
お仕事などの都合でポスト投函を希望される方は、medeluやbloomeeがおすすめですよ^^
\もっと詳しく知りたい/
-
-
hanameku(ハナメク)のサブスクの口コミ・評判レビュー!送料や解約方法も紹介
続きを見る
福岡で利用できるお花の定期便【LIFFT(リフト)】
スタンダードプラン | 花瓶セットプラン | コーヒー豆セットプラン | |
料金 | 3,300円 | 初月4,180円(以降3,300円) | 5,280円 |
届くお花の本数 | 9本前後 | ||
配送頻度 | 月に1回 | ||
保証 | 代替品 |
私が利用してきたお花の定期便の中で、ダントツでお花の品質や鮮度、サポート対応が良いのがLIFFT(リフト)。
一緒にジャーナル(小冊子)が同封される定期便で、お花のケアの仕方も載っているので、初めて扱うお花でも困らないのが良いところ。
品質はバツグンですが、万が一届いたお花が不良でも新しいお花を再送してもらえるので、安心して利用できます。
\初回20%オフ/
\もっと詳しく知りたい/
-
-
LIFFT(リフト)の定期便の口コミ・評判レビュー!デメリットや解約方法も
続きを見る
福岡で利用できるお花の定期便【&flower(アンドフラワー)】
&flowerプラン | |
料金 | 1,265円 |
送料 | 無料 |
届くお花の本数 | 4本〜 |
配送日 | 火〜木・木〜土・月〜火 |
配送頻度 | 毎週・隔週・毎月 |
保証 | 代替品 or 返金 |
クーポン | × |
ブルーミーと同じく自分の住んでいるエリア近郊のお花屋さんからお花が届く定期便。
違いは「ブロック機能」により、気に入らなかったお花屋さんをブロックし、好きなお花屋さんに絞ることができること。
ただし、私が利用したお花の定期便で最もお花の品質が悪く、お花が入ってくる箱が平面なためつぶれていることも。
\もっと詳しく知りたい/
-
-
アンドフラワー(&Flower)の口コミ・評判!実際に利用したレビュー
続きを見る
福岡で利用できるお花の定期便【HanaPrime(ハナプライム)】
料金 | 1,500円 | 3,000円 | 5,000円 | 10,000円 |
送料 | 無料 | |||
お花の本数 | 7〜10本 | 13〜16本 | 21〜24本 | 30本以上 |
お花の長さ | 25cm前後 | 35cm前後 | 40cm前後 | 55cm前後 |
配送日 | 初回申し込み時に指定した日にち | |||
配送頻度 | 毎週・隔週・3週間に1回 | |||
配送業者 | ヤマト運輸(宅急便) | |||
保証 | 代替品 | |||
クーポン | ○ |
料金は1,500円〜とお値段はしますが、届くお花の本数が多いので、ボリュームを楽しみたい方におすすめ。
縦型のダンボールなのでお花がつぶれてしまう心配がほとんどなく、鮮度も◎
\50%オフキャンペーン中/
クーポンコード
teiki50
\もっと詳しく知りたい/
-
-
ハナプライム定期便の口コミ!実際にお花のサブスクを利用した感想をレビュー
続きを見る
福岡で利用できるお花の定期便【ohanashi(オハナシ)】
お試しプラン | ベーシックplan | デラックスplan | |
料金 / 回 | 330円 | 1,430円 | 1,980円 |
送料 / 回 | 550円 | 770円 | |
届くお花の本数 | 2〜3本 | 7〜12本 | 10本以上 |
配送周期 | - | 基本は月2回 月1回~月4回の配送へ変更可 |
まずお花の定期便をはじめてみたい人は、定期便最安値880円(送料込)のプランから始めるのも良いかもしれません。
届くお花の長さが50cmくらいと長めなので、持っている花瓶にあわせてアレンジしやすいのが良いです。
香りが強いユリとバラに限り、登録時に除いてアレンジしてもらえるのも、配慮されてるなと感じました。
\もっと詳しく知りたい/
-
-
お花の定期便ohanashi(オハナシ)の口コミ・評判!注意点や解約方法も紹介
続きを見る
福岡で利用できるお花の定期便【青山フラワーマーケット】
今週のお花の定期便💐
青山フラワーマーケットさんのお花は本当にいつも素敵な花束が届きます😍
質が良いのか2週に1回届くコースにしてますが、いつもまだお花が枯れていないうちに次が届きます☺️#お花 #定期便 #青山フラワーマーケット #お花定期便 #今週のお花 pic.twitter.com/5LrgVya0bz— *ANNA* (@ANNAtoPiano) November 18, 2020
SSコース | Sコース | Mコース | Lコース | ライフスタイルコース | |
料金/回 | 1,485円 | 2,200円 | 3,850円 | 5,500円 | 3,795円 |
送料/回 | 500円 | 913円~ | |||
配送周期 | 7,10,14日 | 7,10,14,21日 | |||
お花のサイズ(目安) | 約20cm~25cm | 約35cm~40cm | 約45cm~50cm | ・約15cm~20cm ・約20cm~25cm ・約30cm~40cm |
料金は他社に比べて高いものの、高いだけあり、カラフルでおしゃれなお花が届く、全国展開の実績のあるお花屋さんの定期便「青山フラワーマーケット」
大手だけあり鮮度や種類は申し分ない分、品質保証制度がないのがデメリット。
特別な日に飾りたくなるほどおしゃれなお花で、名前は聞いたことあるし一度は行ってみたいけど、家の近くに店舗がない方はぜひ使ってみるのも良いですね。
福岡で利用できるお花の定期便【ハナノヒ365days】
ハナノヒ365days
kurasu 3月1回目 ラナンキュラス綺麗なブーケで届いたので
そのまま飾りました
シャルロットは初めてですがフリフリが可愛い😍
蕾が沢山あるので全部咲きますようにあと、お花の名前が載ったパンフも入っていて良かったです😊#ハナノヒ#ハナノヒ365days #日比谷花壇 pic.twitter.com/h0FV3cRIeo
— kako (@kakokakocyan) March 13, 2021
DEAI | KURASU | NAGOMU | |
月額 | 3,850円 | 6,600円 | 6,050円 |
送料 | 無料 | ||
届くお花 | 季節のお花 |
バラ | |
配送周期 | 月に1回 | 月に2回 | 月に1回 |
ハナノヒ365daysでは、3つのコースが用意されており、季節に合わせた旬のお花が届くコースのほかに、バラが届く「NAGOMU」コースもあるので、バラが大好きな方には特におすすめのサブスクです。
ハナノヒのほうでは配送時間の指定はできませんが、ヤマト運輸の宅配便で届くので、クロネコメンバーズに登録しておくことでお花が発送されたあとから日時の指定ができるため、自分のライフスタイルに合わせやすいのもメリットですよ^^
対象地区は、福岡市(東区・城南区・南区・早良区・博多区)、行橋市のみ。
福岡で利用できるお花の定期便【ピュアフラワー】
今週のお花💐
オリエンタルリリー、アルストロメリア、スナップ、スターチス#ピュアフラワー pic.twitter.com/KpzqWaM0yx— すねこすり (@kirin6770shiba) May 1, 2022
料金 / 回 | 950円 |
送料 | 無料 |
配送周期 | 月2回 |
ピュアフラワーの定期便は、店舗のスタッフさんが直接お花を配送してくれるサブスク。
お花を受け取ったときに料金を現金で支払うか、不在だった場合には次回または振込にて支払いできるため、クレジットカードを持ちたくない方でも気軽に利用できます。
2〜5種類のお花を組み合わせ、950円とは思えないボリュームで届くので口コミでも評判がよく、お花の名前や手入れの仕方が書かれたカードもついているので、お花の扱いに慣れていない方でも安心して始めることができますよ。
対象地区は、福岡市(東区・城南区・南区・早良区・博多区)、北九州市、太宰府市、筑紫野市、大野城市、遠賀町、春日市、中間市、直方市のみ。
【お花の定期便比較】福岡県で利用できるお花のサブスク10選まとめ
私が利用してみて特におすすめなお花の定期便は、色々なお花が届くmedelu(メデル)と箱を開けた時に一番ときめくLIFFT(リフト)。
どちらも鮮度、お花の種類、サービスすべて満足でき、お花好きな方にも自信をもっておすすめできるサブスクです。
色々試してみると、それぞれの定期便に特徴があり、お家にお花がある喜びを楽しめるので、あなたにあったお花の定期便を選んでみてくださいね♪
- medelu
:お花を飾りたい場所にあわせてプランを選びたい人
- bloomee
:地元のお花屋さんから届くお花を楽しみたい人
- hanameku
: 花瓶や水換え不要で気軽に楽しみたい人
- LIFFT
:鮮度・品質共に満足したい人
- &flower
:現時点はあまりおすすめではありません
- HanaPrime : ボリュームのあるお花を楽しみたい人
- ohanashi
:最安値ではじめてみたい人
- 青山フラワーマーケット:特別でおしゃれなお花を飾りたい人
- ハナノヒ:バラが大好きな人
- ピュアフラワー:クレジットカードを持ちたくない人